________________________________________________________________________

荒唐無稽

北朝鮮の人たちの生活は、中国との貿易が頼りです。

様々な食料を自給によって賄うことは出来ず、中国から取り寄せて
いますが、それだけではなく、いろいろな商品を中国から取り寄せ、
それらを北朝鮮国内で流通させることで生計を立てているようです。

ところが・・

2020年1月から北朝鮮当局は、極端なゼロコロナ政策を実施したようで、
中国との国境を封鎖し、貿易を全て停止させました。

頼りの貿易が停止されただけではなく、追い打ちをかけるかのように
地域封鎖(ロックダウン)が繰り返し行われました。

このため、貧困層はもちろん、富裕層ですら生活に困窮して餓死者が
出るほどの状況になったみたいで…

そして現在、一部の国境は再開されたようですが、依然として限定的
らしく、北朝鮮の人たちは国境の再開を切に望んでいるのです。

そんな期待が、度々、噂を呼び、それに振り回されているようで…

国境地域の都市として恵山(ヘサン)と三長(サムジャン)があるそうで、
今年1月には、

  3月中にサムジャンの税関が再開されるらしい!

との噂が飛び交いました。

が、、ひと月経たぬうちに噂が一度は消え、また3月に入ると再び
噂が流れるようになったり…

  ヘサンの税関に対し、防疫場の建設を
  政府が承認した!

との噂が今年の2月から流れ始め、近々、ヘサンで貿易が再開されると
期待されたようですが…

こちらも未だに税関は開かれていないみたいです。。。

こうした噂の信憑性や根拠は不明ですが、それだけ大勢の人たちが
国境再開を切実に望んでいることが伺えます。

地域の人たちは、ヘサンでもサムジャンでも、せめてどちらか一つ
だけでも開かれてくれたら…と、待ち望んでいるわけです。

税関が再開され、中国から商品が入ってくれば、流通が活性化して、
それで商売が成り立ち、暮らして行けるようになるの言うのに。。

国境の川を挟んで、十数メートル先には物資が溢れる中国があります。

封鎖されたままなので、わざわざ遠く離れた地域で輸入して、貧弱な
交通網を使い、気が遠くなるほどの時間を掛けて、ようやくわずかな
物資を得る…

これまでも決して豊かな生活が出来ていたとは言えないけれど、この
現実に比べれば…

北朝鮮と言う国は、国民の声などに耳を貸さないみたいです。

次から次へとミサイルばかり改良しては打ち上げて…

それを国民は、どう受け止めているんでしょうね?

誇らしいことだと思っているんですかねぇ?

  こんなことしてないで税関再開させろ!

とか、

  ミサイルの改良よりも農地や生産性を
  改良しろ!

って思ってンじゃないですか~?

荒唐無稽って言葉がありますけど、まさしく北朝鮮のことじゃないかと
思うんですが、どうですかねぇ…?
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

財布はお金の家

財布はお金を収納する大切な場所です。

ですから、「財布はお金の家」と言っても間違いないほどで・・

家の中が散らかっていると、居心地は良くありません。それと同じ
ことで、財布の中がゴチャゴチャしていると金運に恵まれず、貧乏神
が寄ってきてしまうそうで…

家も財布も不要なモノを捨てて、整理整頓することが開運に通じる・・

そんな記事を読んでいたら、僕の頭の中にウチの悪妻の顔がパッと
浮かび上がりましたよ…。

ウチの悪妻は整理整頓と言うことを知りません。

家の中も不要なモノだらけ…

悪妻の財布もパンパンに膨れ上がっており、それはお札で膨れ上がって
いるのではなくて、古いレシートやら訳のわからないクーポンやら
ポイントカードやらで…

そもそも悪妻は家計簿なんてつけていません。

単に買い物して受け取ったレシートを、そのまま財布に入れたままに
しているだけです。。

たぶん、昨年どころか一昨年のレシートまで入ったままになっている
ことでしょう。。。

家の中にも、埃をかぶった紙袋や段ボールが山のようになって放置
されていたり、古い衣服も収納ケースに入り切らず、そのケースの
上に積み上げていたり…

何のための収納ケースなのか、さっぱりわかりません。。。

こんな状態ですから、ウチは金運どころか、あらゆる運気に見放されて
いるようで…

  あぁ、女はキレイ好きが一番だよなぁ…
  キレイ好きだったら器量が悪くたって、
  デブだって構やしない…
  ところが、コイツは整理整頓は知らねーわ、
  器量はわりーわ、デブだわ…
  もう、どーしよーもねーわ。。

ってコトです…。

あぁ、それと、ついでですけど、読んでいた記事には・・

クレジットカードはお金の代わりなので、常に財布に入れておいても
構わないと思っている人は多いみたいですが、クレジットカードと
言うのは、お金の代わりではありますが、支払うことが役目です。

なので、出費を抑えてお金を貯めたいと言うのでしたら、常に入れて
おくのはよろしくないそうです。

また、キャッシュカードもお金を引き出すためのモノ・・

こちらも必要な時以外は財布に入れておかない方がよいそうです。

お金が居心地よく過ごせる財布にしてあげることで、金運も上がるとの
ことなので・・

わずかなお金しか入っていませんが、僕も気をつけるようにします…。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

君たちは迷惑な生徒になるな!

今日は勤め先の新・若手モリやんと一緒でした。

この頃は、だいぶ慣れてきたのか、段取りよく仕事が出来るように
なってきたと思います。

仕事が片付き、事務所へ戻る車の中で、彼の中学時代の話になり
まして・・

3年生の時、クラスに問題児がいたそうで・・

その問題児は、やたら目立ちたがり屋で・・

運動会の200メートル競走中、突然、全裸に近い姿になって、一人で
逆走したり…

勝手に放送室に入り込んで、いきなり大声でヘビーローテーションを
歌い出したり…

給食になると隣のクラスの分のおかずまで教室に持ってきて、それを
手掴みで食い始めたり…

その都度、教頭や担任の先生から、思いっきりド叱られるのですが…

  ヘラヘラしてるだけで、全然反省の
  色が見えない…

問題を起こすのは校内だけでなく、地域祭りのステージ上に、顔を
真っ白に塗りたくった姿で乱入して踊り狂ったり…

自転車で幹線道路の追い越し車線を猛スピードで走行して、警察に
捕まったり…

その問題児は、身長180センチほど、体重は100キロ超えと、ただでさえ
目立つ存在だったそうです。

  芸人を目指していたみたいで・・
  マジで吉本に入ろうと思っていたみたいで・・
  バカなことばかりやってるから、勉強なんて
  全く出来なくて・・
  でも、人に暴力を振るうとか、乱暴なヤツじゃ
  なかった。
  性格はよくわからない。。
  みんな相手にしたがらなかったから。。。

担任の先生も、本人のいない所で、冗談交じりに「義務教育じゃ
なかったら、あんなヤツ、即退学だわ!」と言っていたそうで。。。

で…

あれから13年ほど経った今…

  「母校で講演会をやりたい」って、学校まで
  相談しに来たそうです。

なんで

母校の同期会だか何かのDMが送られ、それを、何をどう勘違いしたのか、
講演会の依頼だと勝手に思い込んだらしく…

ンで、学校まで足を運んで相談してみたところ、

  お引き取りください。
  どうかお引き取りください。。
  今後、当校への出入りは禁止させて
  いただきますので。。。

そう言われたものの、

  講演料は無料でイイです!
  交通費だけください!

と言って、踏ん張ってみたようですが、

  どうか!
  どうかお引き取りください!

の一点張りだったとか。。。

当たり前だわなぁ~、、第一、何の講演する気なんだろ?

「君たちは迷惑な生徒になるな!」ってタイトルか?

・・・モリやんは、こうした話を、クラスメートだった友人からの
メールで知ったそうで…

こうした話をモリやんから聞きながら、僕は訳もなく笑いました。。

久しぶりに、思いっきり笑いました。。。

モリやん、メッチャおもろい話するやんけ!
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ペペロンチーノ880円

仕事仲間のIさんは、プチグルメであり、おしどり夫婦として、僕ら
仲間内では有名です。。

今でも夫婦ふたりだけでドライブを楽しんだり、食事に出掛けたり・・

そして、おいしいお店、おいしいメニューを僕たちに紹介してくれる
わけです。

今日のお昼も、先日、Iさん夫婦が舌鼓を打ったお店のペペロンチーノ
を紹介してくれました。
Supa_Pepe2308.jpg
お値段880円

大盛りを注文したわけではありませんが、ボリュームがあります。

  ここのお店はパスタを注文すると、だいたい
  これぐらいの量で出してくれるんや。
  注文する時に「少なめで」と言えば減らして
  くれるけど、まぁ、これくらい余裕で食べ
  られるやろ。。

僕はゼンゼン余裕で食べられますけど、定食屋とかラーメン屋ならば
ともかく、こうしたイタリアンのお店でも、粋な計らいをしてくれる
所もあるんですねぇ。。

さぁ、いただきましょう!

・・・・・おおっ!

ニンニクの風味と相まって、いろんなハーブ系の風味が・・

唐辛子も程よく効いていて・・

さらに、オリーブオイルの風味も申し分なくて・・

さらに、さらに、細かく刻んだベーコンがイイ仕事してて・・

一般的なペペロンチーノに比べると、めっちゃ奥行きがあります!

ここのペペロンチーノは、唐辛子とニンニクに加えて、イタリアン
パセリやバジルを散りばめ、香味を高めているとのことです。

  なぁ、旨いやろ?
  ウチのヤツも、このペペロンチーノだけは
  これだけの量、ペロリと平らげるんや。。

さすが、プチグルメのIさんです!

でも、こうやって「ウチのヤツ」とか言いながら、楽しそうにIさんが
話しているのを聞きながら食べていると・・

何故だか、ペペロンチーノが僕の胸につかえるのです…。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

押し合うより譲り合い

今から7年前の2016年、プレジデントオンラインで「スーツ姿で
リュックを背負って通勤する人が増えてきた」と言う記事が掲載
されて以降、リュックが本格的に定着したようです。

僕自身、リュックは持っていないのですが、朝夕、外を歩いていると、
確かにリュックを背負っている男女をたくさん見掛けます。

ここまでリュックが定着した背景には、スマホがあります。

外出中でも仕事関係のメールのやり取りができますし、初めて行く
場所であればスマホの地図を頼りに歩くので、両手が空くリュックが
重宝されると言うわけです。

一方で・・

全国の民営鉄道が加盟する日本民営鉄道協会は、2000年以降、乗客に
対して、乗車時に迷惑だと感じる行為をランキングにして発表して
おり・・

「荷物の持ち方、置き方」について、2012~2019年の推移を見て
いきますと・・

2012年が8位(17%)でしたが、翌年から6位(21%)となって・・

2018年には3位(30%)まで上昇、さらに、2019年では1位(37%)に
なり、年々、右肩上がりになりました。

つまり、2010年代は電車内における手荷物のマナーが注目された
時代であったと言うわけです。。

そもそも電車の中が空いていれば、スーツケースのような大きな荷物
でも問題ありませんが、車内が混雑すればするほど小さな荷物でも
影響は大きくなります。

それがリュックの流行により、混雑する通勤、または、帰宅時間帯
に、ますます影響を与えてしまい、その結果が「荷物の持ち方、置き方」
のランキング上昇につながったのでしょう。

少し話は変わりますが、鉄道は冬になりますと遅れが生じやすくなる
と言われており、それはコートなどを着込むことで1人当たりの体積が
増えて、それで混雑の度合が増し、遅れが出やすくなるそうです。

これがリュックになりますと「着ぶくれ」どころではありません。。。

大人の胸板の厚みが22㎝程であることを思えば、リュックを背負って
いる場合、2人分の厚みは充分にあります。

そんな人が多くいる中、ましてや混雑時間帯でしたら、大いに迷惑と
感じる人も増えるのは当然かも知れませんね。。

それで思わず舌打ちをしたり、時には口論になる場面もあるそうで・・

さらに、関東の通勤電車のほとんどは、4ドア車両ですが、関西では
3ドア車両が主流でして・・

ドアが少ないと、乗客はドア付近に立ち止まることが多くなるそうで、
混雑時にはトラブルが発生しやすいとのことで。。

しかし、これだけ定着したリュックですから、今さら自粛を呼びかけ、
手提げバッグを推奨することも難しいでしょうね。

リュックも持たず、電車を利用することが全くと言ってイイほどない
僕ですが・・

結局のことろ、電車内、特に混雑時であるほど、乗客がお互いに気を
配ることが大切なんでしょうね。

それはリュックなのか、手提げバッグなのかと言った荷物の形状、
それと、その荷物の、その場に合わせた最適な持ち方・・

さらに、しばらく下車しないのであれば、ドア付近を避けて通路まで
行くとか‥

ただでさえストレスを感じやすい通勤ラッシュ時の電車内・・

押し合うより、譲り合うことですなぁ。。。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

日本のトイレは世界一!

他の先進国に比べて、日本の方が格段に優っているモノは?

男女格差とかジェンダーフリーへの対応・・

労働生産性とかライフワークバランス・・

製造や情報に関する技術力・・

華々しいエンターテイメント・・

残念ながら、これらは先進国の中で格段に優っているとは言えません。。。

ところが、コレだけは・・

コレだけは、日本を訪れた海外の人たちから絶賛されているみたい
です!

何かと言いますと・・

トイレです!

日本のトイレは世界一!

アメリカやヨーロッパ各国の人たちも、中国の人たちだって・・

  ニッポンのトイレ、メッチャ発達しとるっ!

と驚愕するとか。。

今や日本のトイレは、洋式は当たり前であり、ウォシュレットも
当たり前に装備されています。

逆にウォシュレットが取り付けられていないトイレなんて、もはや
骨董品のような。。。

僕自身、ウォシュレットが取り付けられていないトイレなんて、
あり得ないと思っていますし、正直言いまして、使いたいと思わ
ないですね。。

また、さらに海外の人たちが驚くのは、暖房便座らしいです。

寒い季節、冷たい便座の上に我慢して腰を下ろすわけですが・・

腰掛けてみると、ほんのり暖かい!

  オーマイガー!

ってわけです。

  あぁ!
  ニッポンのトイレ、なんて
  気が利いてるんだ!

ここに驚くみたいです。

確かに日本のトイレの発達振りは目覚ましいものがあるようです。

思えば、僕がまだ小学生だった頃・・

学校のトイレは、洋式ではなく和式トイレでした。

洋式トイレの正しい使い方を、先生が説明していたほどでした。。

やがて、洋式トイレをあちらこちらで見るようにはなりましたが・・

ウォシュレットなんて、まだまだ高嶺の花・・

「何を隠そう、お尻もキレイ」とか言って、テレビCMをやっていた
記憶があります。

あれから20年も経たぬ間に、ウォシュレットは日本全国のトイレに
定着した感があります!

それに加えて、暖房便座まで!

そうか、そうか、、日本はトイレだけは負けていないのか・・

トイレは誰もが毎日使う大切な場所です。

  ニッポンのトイレ、世界一だぞ!
  どうだ!

胸を張って世界の人たちに自慢しましょう。。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

若く見える人、老けて見える人

高齢化社会と言われるようになって久しいですが、最近、気づいた
ことがありまして…

今さら…って言われるかも知れませんけど、今時のご高齢のみなさん、
若く見える人、老けて見える人、二極化してると思いませんか?

僕の近所にお住まいの人も、ご高齢の人は多いですが、

  とても80歳には見えない!

って人もいらっしゃいますし、

  え…?
  まだ60代だったの?
  80ぐらいだと思ってた…

って人も。。。

個人差はあるでしょうが、日頃から身体を動かしている人の方が
若く見えるように思います。

完全に退職し、毎日、家の中でぼんやり、ゴロゴロしていると一気に
筋力が落ちてしまうそうで、そうなりますと足腰は弱り、ますます
外出することが億劫になり、人と会わなくなって…

つるべ落としのように老け込んでいくみたいです。

近所に住む80代のおじさんは、今も公営のトレーニングジムに通って
いて、まさに「とても80歳には見えない!」ほど姿勢が良くて、表情
も明るく、周りからも「お若いですね」と言われてます。

また、おそらく70後半だろうと思いますが、時々、手料理を分けて
くださる、まるで天女様のようなおばさんは、ウォーキングやゲート
ボールを楽しんだり、地域ボランティアにも参加しています。

そのためなのか、姿勢やスタイル、肌艶も良くて、お世辞でも何でも
なく50代後半と言われても信じちゃうほどです!

健康寿命を長く保つには、日頃の運動なんでしょうねぇ・・

確かに、良く歩く人ほど死亡率が低いと言われてますし、身体を
動かし、程よく疲労することで、ぐっすり眠ることが出来て、
それも美容、健康につながるんでしょうね。

こうして僕も、近所のおじさん、おばさんに倣って、歩き回ったり、
低山登りを続けようと思っています。

ボディービルダーのような肉体になろうとは思いませんけど、お金の
掛からない運動を続けることで、若々しい肉体をデザインすることが
出来ると思っています。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

焼肉屋のバイト話

夕方、取引先の不動産屋の営業マン・Aさんと打ち合わせがあり、
その後、Aさんの学生時代の話になりまして・・

Aさんは、僕より10歳ぐらい年下で、昔のヤクザ映画に出てきそうな
強面ですが、とても気さくな明るい男で・・

そんなAさんは、大学生の頃に焼肉屋でバイトをしていたそうで、

  注文の時、一番厄介なのが、メニューを指差し
  ながら「コレと、コレ・・ あとコレを2人前・・」
  あれをやられるのが一番困るンです。。

バイトのAさんは、必死にハンディのボタンをポチポチ…

さらに、お客は掲載されている各種のお肉を人差し指で、丸く囲んで
「この辺りのヤツ、ひと通り持ってきて」って…

  わかるかいっ!
  そんなモン!

バイト・Aさんは腹の中で怒鳴りながら、何とか注文の内容を確かめ
ようと懸命にお客の指先を凝視するのですが…

  案外、多いんですよ・・
  ああ言う注文の仕方するお客は。。
  こっちは間違えると失礼になるンで、
  結局、その場でメニューの品名と数量を
  確認することになるんで・・
  ソレって二度手間でしょ?

と、Aさんに言われ、僕は頭を掻きながら、

  いやぁ~、僕も若い頃、仲間と居酒屋で
  飲む時は、同じようなやり方で注文した
  ことあったなぁ~
  メニューをイチイチ言うのが面倒になって、
  ついやっちゃうんだよなぁ…

そう言うと、

  ちゃんと名前、言ってあげてくださいよ~
  「カルビ2人前」「塩ホルモンは5人前」って・・

Aさんは豪快に笑いながら言い、指差してコレ、アレって言うのは、

  アイツと、隣にいるアイツも・・
  それと、ついでに向こうのヤツらも
  連れて来い!…って言ってるのと同じ
  ですよ。。
  感じ悪いでしょ?
  ちゃんと名前あるんだから…

と、ちょっと派手目に身振りを交えて言いました。

それと、もうひとつ・・

Aさんがバイトしてた焼肉屋は、白ごはんと味噌汁のお代わりは自由で・・

焼肉を食べながら、ごはんと味噌汁を注文するお客も、まあまあ多い
わけですが、困るのが・・

  例えば、5、6人のグループで、3、4人が、
  ごはんと味噌汁を注文するじゃないですか・・
  で、注文分のごはんと味噌汁を運んだ時に、
  残りの1人、2人が「オレも・・」って
  追加するわけです。まぁ、ここまではエエんです。
  その後、1人がごはんをお代わり・・ 
  別の1人は味噌汁をお代わり・・
  それを持って行くと、その時に、また別の1人が
  ごはんと味噌汁を・・
  そして、それを持って行くと、今度はまた別のお客が
  ごはん少なめにお代わり・・
  同時に、また別のお客は、ごはんと味噌汁のお代わりと・・

こうなるとバイト・Aさんは、そのテーブルを行ったり来たりの繰り返し…

  エエ加減にせえっ!
  オレかて忙しいンや!
  おまえらの世話ばかりして
  られるかいっ!

僕は爆笑しました! Aさんのアタフタする姿を想像すると楽しい。。。

その後しばらくして、バイトたちの要望で、その焼肉屋は「お代わり
自由」を廃止し、白ごはんについては、普通盛りも大盛りも値段は
同じにしたそうです。

しかし、Aさんの話を聞いていて・・

客と従業員と言うことで、立場は違うけど、同じ人と人なので・・

互いに相手への思いやりは忘れちゃいけないなぁ…って思ったです。。。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

銀行で気をつけなければいけないこと

元銀行員の人が、お金に好かれない、お金が貯まりにくい人について
某経済誌の中で語っていました。

1.手数料に無頓着な人

銀行では窓口で振り込む場合と、ATMで振り込む場合、手数料が違います。

ATMで振り込むのは面倒だからと、窓口で振込手続きをする人、または、
もう少し歩いていけば手数料が少しでも安い金融機関があるのに、面倒
だからと近場で済ませてしまう人・・

これらの人は、お金に好かれない、貯まりにくい人みたいです。。。

わずかの差であっても、塵も積もれば…って言葉通り、手数料の差額は
後々大きくなっていくものです。


2.窓口でクレームをつける人

窓口であろうとATMであろうと、順番待ちは必須・・

窓口でしたら番号札を受け取ることで、あと何番目になるかがわかり
ますし、ATMなら自分の前に、どれぐらいの人が並んでいるかを見れば
わかります。

それなのに、窓口の係員に「遅い!」などとクレームをつけたり、ATM
でしたら周囲の人を急かすような仕草、素振りをしたり・・

銀行では、窓口でクレームをつけられた場合、その人の口座残高を確認
することがあるそうで・・

ンで、確認してみると大概の人は、残高が数万円ほどと言うことが多い
そうです。。

お金がないと人はイライラしやすくなるのか、イライラしやすいから
お金が貯まらないのか・・

銀行では、むやみにクレームをつけたり、急かすような行為は慎み
ましょう。。。


3.やたらモノを貰いたがる人

銀行では、ロゴマーク入りの各種グッズを用意している場合が多く、
それらのほとんどは、一定以上の金額を取引した顧客や、年金受給者
に対してのサービス品です。

そうしたことをわきまえず、窓口で「ティッシュをくれ!」などと
要求してくる人がいます。

いつでも、または、誰にでも配るモノではないのです。

やたらモノを貰いたがる人は運気が下がり、やはりお金に好かれない
みたいです。。。

以上3つが当てはまる人は、お気をつけください・・

ところで、僕はお金に好かれていないですし、貯まらない人ですが、
これら3つのうち、どれひとつ当てはまりません!

なぜなら…

もう20年近く、銀行に行ったことがないですし、ATMを利用したこと
すらありません。

本業の給与振込先もバイト代の振込先も、同じ銀行の口座にしてあり、
キャッシュカードは1枚だけで、それをウチの悪妻が隠し持っている
のです。。。

たぶん、ウチの悪妻が、銀行でこれら3つのことをやってると思います…。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

中華屋のワンプレートランチ

中華屋さんで食べた日替りのワンプレートランチ(750円)
Ctyuka_L2308.jpg
アーモンド型のライスが妙に照れ臭いです。。。

おかずは八宝菜にポテトコロッケ、それと、ハムとゆで玉子を
添えたサラダ。

いいねぇ・・

何か全体的に昭和感があって、いいじゃない・・

僕の記憶では、八宝菜は昭和の時代において、人気の中華料理
だったように思います。

僕の少年時代である昭和50年代は、回鍋肉とか青椒肉絲は聞いた
ことはあっても、見たことも食べたこともなくて・・

何が何だかわからない料理でした。。

棒棒鶏とか麻婆豆腐ぐらいになると10人中、3、4人は食べたこと
あると答えていた時代でもあり・・

あの頃の僕ら少年たちが、聞いたことも、見たことも、食べたこと
もあったのが八宝菜!

但し、僕らの間では、八宝菜にはうずらの卵が入っていないと
八宝菜とは言えず、入っていないのは、ただの肉野菜炒めと
されていました。

だから、僕が子どもの頃に食べていたのは、正確には肉野菜炒め
だったのでした。。。

そして、今、目の前にある八宝菜も、正確に言えば肉野菜炒めで・・

これをごはんと一緒に食べれば中華飯と言うことになり・・

八宝菜って、結局なんだったんだろう・・

食べているうちに、そんなコトを思ったりするのでした。。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感