________________________________________________________________________

更年期障害やんけ!

更年期障害は男女問わず、中高年になれば発症してしまうようで・・

中高年・・ だいたい40代後半から50代半ば辺りらしいです・・

これくらいの年齢になりますと、男性ホルモン、または、女性ホルモンが
減少して、ホルモンバランスそのものが崩れやすくなっているので・・

大なり小なり、症状に個人差はあるものの、更年期障害になってしまう
とのことです。。。

で、、僕なんですけど・・

いよいよ40代後半を迎え、どうも最近、やたら汗を掻くようになりまして・・

もともと〝大”が付くほどの汗掻きなんですが、取引先などと打ち合わせを
している最中とか、買い物している最中とか、これまで、こんなシーンで
汗なんか掻いたことなかったのに・・

いきなり汗が出てくる。。。

おかしいなぁ… おかしいよなぁ…

って思いつつ、今まで放ったらかしにしていましたが、今日、仕事仲間の
Iさんから、

  おまえ、それ、更年期障害やぞ!

って言われちゃいました…。

そうか… オレ、更年期になったんか…

それより、更年期障害って何が起こるの?

  人によっていろいろや。
  ほとんど症状が出ないまま済む人もおるし、
  メッチャ情緒不安定になったり、不眠症になって
  精神やられる人もおる!
  肩こりとか腰痛がひどくなる人もいるみたいや!
  あと、おまえみたいに、やたら汗が出てきたり…
  めまいとか動悸が激しくなる人もいる。

あぁ、そう言えば、不眠症ってほどじゃないかも知れないけど、最近は
毎晩、夜中に目が覚めて、睡眠時間、めっちゃ短くなってます。。。

  やっぱ、更年期障害やないけ!
  おまえ、それ、立派な更年期障害やんけ!

そ、そうか…

40後半になった途端に…

いつまで続くのかなぁ…?

  これも人によっていろいろや。
  1年以内で治まる人、3年も4年も引っ張る人・・
  ストレスが多い人ほど長引くって聞いた
  ことあるなぁ‥

ところで、Iさんは僕より4歳か5歳、年上なんですけど・・

Iさんは更年期障害の症状はあったの?

  あった!あった!
  今はほとんど大丈夫やけど、2年前に
  メチャクチャ肩が凝ってきてなぁ・・
  「これが五十肩っちゅーヤツか!?」と
  思いながら、いろんな貼り薬とか塗り薬を
  試したけど、腕が上がらんほど痛くって。。
  そのせいか、イライラしやすくなったり。。
  今にして思えば、あの頃が更年期障害
  やったんやなぁ…って感じやわ。。

へぇ~、そうだったんだ~。。。

ま、そういうわけで、、 僕の男性ホルモンも、いよいよ減少しているみたいで、

  オレも歳、食ったなぁーーーっ!

って、痛感してます。。。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

宅配ピザのお婆さん

米国のサウスカロライナ州で、宅配ピザを配達していた72歳のお婆さんが
配達先の玄関先で、段差につまずいて転倒してしまいました。

この様子は備えられていた防犯カメラが捉え、その映像を見ていた家族が
家から飛び出してきて、

  大丈夫?
  怪我をしていない?

そう声を掛けると、転倒した配達員のお婆さんは、辺りに散乱したピザや
サラダを指差しながら、

  ごめんなさいね。
  私が転んでしまったせいで、注文してくれた
  食べ物を台無しにしちゃって…

と、自身の怪我のことより、食べられなくなってしまった商品のことで
家族に詫びました。

この家の夫妻は、このことに胸を打たれると共に、高齢の身でありながら
生活のために仕事をしているお婆さんに、わずかでも力になりたいと思い、
この映像をそのままTikTokに投稿しました。

その結果・・

再生回数が1400万回を超え、1週間で23万ドルほどの寄付金が寄せられた
のです!

たぶん、閲覧した人たちは、転倒した配達員のお婆さんの姿を、自分の母親、
または、祖母と重ね、それで寄付をしたのではないかと言われています。

配達員のお婆さん自身は、

  今でも夢を見ているみたいなの!

と、日本円にして3,000万円を超える大金を得たことに興奮を隠せないようで・・

実は、このお婆さんは学校給食関連の仕事をしていて、退職後、宅配ピザの
仕事を5年ほど続けていましたが、これを機に辞めることにしました。

尚、TikTokに投稿した家族とは、現在も親交が続いていて、子どもたちは
「グランマ」と呼んで慕っているそうです。

また、映像を閲覧した人たちからは、

  転倒シーンがつらくて涙が溢れた。
  この女性を救ってくれてありがとう。

  72歳まで働き続けたおばあちゃんに
  ハグしてあげたい。

  おばあちゃんを救ってくれた家族に感謝したい。
  世の中捨てたもんじゃない。

などのコメントが寄せられました。

予想をはるかに上回った寄付金は、多くの人たちが、このお婆さんに楽を
させてあげたいと言う一心から寄せられたのでしょう。

・・・と言うお話でした。

コレって、イイお話なんですよね…って、僕はちょっとだけ引っ掛かるモノ
がありまして…

72歳でも働かなければ生活できない…

このこと自体は、別段、不憫だとか、可哀そうとかではなくて…

日本でも働けるうちは、いくつになっても働くことが当たり前と言う時代に
なってきていると思うんです。

つまずいて転ばないように、足腰を鍛えなくちゃ…って、僕は思ったです。。。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

女性の3人に1人が東京都に

東京一極集中…って現象が昨年、改めて顕著になったみたいですね。

東京都だけと言うわけではなく、首都圏集中の傾向が見られるようです。

それよりも・・

気になるのが、移動による人口純減となったエリアのうち、30エリアでは
男性より女性の方が、転出超過数が多いことで・・

平均にして男性よりも1.3倍の女性が、エリアから消えてしまったと言う現象が
起きたそうです。

また、人口減少エリアにおける8割以上が、男性よりも女性の方が多いとの
ことです。

著しいのは北海道・・

北海道は男性がマイナス123人に対し、女性はマイナス3,353人・・

その格差は27倍以上です!

尚、北海道については、これだけの格差は過去から続いているそうで、
北海道の人口減は、社会問題以前に女性問題と言っても間違いではない
みたいで。。。

転出超過は36道府県で見られ、北海道に次いで10倍超えの男女別転出数の
格差が開いたのは大分県、また、女性のみ転出超過のために人口減エリアと
なったのが群馬、栃木、熊本の3県・・

う~~~ん…

これって…

何で女性の方が多く地方から移動してしまうのか?

人口減少問題は女性に対する社会的問題が潜んでいる…ってコト?

ここで、もう一度、東京一極集中についてですけど・・

昨年におきましては、コロナ禍の人流制限がいくらか緩和されたこともあり、
男女ともに1万人超えの増加数になっただけでなく、女性の転入超過数は
男性の1.6倍になっており・・

これはコロナ禍以前(2019年)を上回る男女別のバランス格差だそうです。

転出超過が36道府県ですから、人口増加は11エリアになるわけですが、
東京都の増加が占める割合は33%・・

男女別にすると、男性30%に対し、女性は36%を占めました。

つまり、地方から移動(転出)した女性の3人に1人が東京都に移ったわけです。

ほぉ~~~

それって…

女性にとって、東京都は格段に魅力的な、それは、仕事の上でも、プライベート
でも、地方には到底及ばないほど魅力があると言うか・・

都合がイイと言うか、便宜がイイと言うか・・

だとしたら…

その魅力とか都合とか便宜とか、少しでも地方が見倣って模索しなくちゃ・・

男女の居場所がアンバランスになっていることが未婚化、少子化、人口減に
なってンじゃないのーーーっ!?

ンで、男たちが女性を求めて東京都を目指せば、いよいよ東京一極集中に
なっちゃうんじゃないのーーーっ!?
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

結婚は日常、恋愛は非日常

60歳を過ぎてから離婚したと言う人、僕の周りに数人いらっしゃいます。

二人で話し合って、互いに合意して別れたのか…

相手が一方的に出て行ったしまったのか…

はたまた、子どもさんが立派に独立されたのを機に、別れることを
決めたのか…

詳しい事情は知りませんが、

  案外、60過ぎて離婚する人、
  まあまあ居るんだなぁ…

ってのが、正直な感想です。

今日、現場で一緒だった64歳になる職人さんも、一昨年、離婚したとの
ことで・・

既にご両親は他界しており、現在はひとりで暮らしているそうです。

2人の娘さんがいらっしゃるとのことですが、2人とも嫁いでおり、年に
数回、電話で話をする程度で・・

別れた元奥さんとは連絡を取り合っていないとのこと・・

また、この職人さんは、若い頃、ひとり暮らしをしていたとかで、一通りの
家事はこなしているようですが、こんなことを言ってました。

  ウチの中で一人っきりでいると、どうも淋しくってなぁ…
  やっぱり、誰かそばに居てくれた方がイイやねぇ…

・・・・・・・・・この言葉が、何故だか僕の胸に刺さりまして・・

  どんだけデキの悪い悪妻でも、この先、一緒に
  居た方がイイのかなぁ…
  それとも、ひとりで暮らして行った方が…

ってコトです。。。

また、職人さんは、こうも言ってました。

  この先、一緒に暮らしていける相手を望んじゃいないけど、
  時々、会ってくれるような相手が欲しいなぁ…

つまり、それは結婚ではなく、恋愛を望んでいると・・

結婚して、ひとつ屋根の下で共に過ごすのではなく、時々会うだけでイイ・・

・・・・・・・・・そうか・・

結婚すれば日常だけど、恋愛は非日常・・

時々会うだけと言った非日常的な関係が、60を過ぎた歳で実現できたら、
こいつはメッチャ幸せなことで・・

ちょっとした奇跡かも・・

高齢だから恋愛なんてしちゃいけない、恋愛なんかできない…ってコトは
ないと思います。

しかし、なかなか出会うチャンスも訪れるものじゃなし・・

  オレ、60になったら、どうしようか…

今日の、この職人さんとの会話が、僕の心の中に波紋を広げるのでした…。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ステーキ重1200円

取引先の内装屋の社長さんにごちそうしていただいたステーキ重!
suteek_J2307.jpg
みそ汁と漬物がセットされて、ランチタイムは1200円!

これはお得ですねぇ!…って、僕には、とても自腹で食べることができない
ランチですけど…

このお店は、地元では名の知れた食肉卸会社の直営店だそうで、それで
上質なお肉が割安価格でいただけるみたいです。

では、さっそく・・

飛び上がりそうになるほどのやわらかさと旨味!

さすがです!

メチャクチャ旨いですねぇ!

塩コショウとガーリックだけのシンプルな味付けですが、小皿のソースを
つけて食べてみると、またこれが!

コクがあって、やや酸味があるソースで、お肉の旨味が引き立ちます。

で、また、、

お肉の脂にまみれた口の中へ、ほかほかごはんを掻っ込み、さらに、
漬物をひと箸・・

白菜やきゅうりの漬物で口の中がリセットされ、また、お肉とごはんを
勢いよく食らいつきたくなります。

終盤は、ソースにお肉をたっぷり絡め、それをごはんに乗っけて・・

ひたひた…、ひたひた…

もう一回、ソースに絡めて、、

ひたひた…、ひたひた…

ごはんにソースがしっかり染みて行きました。

既に肉汁が染み込んだところへのソース!

これだけで、丼一杯分のごはんが食べられると思います。

あーーーーっ!メッチャ旨かったぁーーっ!

社長さん、おいしいステーキ重、ごちそうさまでした☆
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

中高年の転職

最近は40代、50代の中高年世代の転職が増えているそうですね。

転職者に占める45歳以上の割合は、2012年では31%でしたが、2021年
には40%に増加しています。

また、リクルートが実施したアンケート調査では、40代の約半数、50代は
約4割が転職の意向を示しているとのことです。

以前でしたら「35歳が転職限界」と言う定説がありましたが、それを覆し、
中高年の転職希望者と求人企業の双方をマッチングさせる人材紹介
サービスも多様化しているそうです。

人材紹介サービス会社の中には、ヘッドハンティングを手掛けている所も
あり、顧客企業が求める人材を、転職の意向がない層からでも発掘する
みたいです。

ターゲットに、数年前からアプローチしておき、ターゲット本人が勤務先に
対して何らかの不満があった際、誘いを掛け、顧客企業へ紹介すると
言うわけです。

このように中高年世代でも転職が増加している背景として、コロナ禍からの
経済回復があります。

経済回復により企業活動も活発化し、人材が不足している企業は少なく
ないようで、業種によっては人材の奪い合いになっている状況で、採用
年齢が広がっているそうです。

人手不足に悩む企業にしてみれば、出来ることなら、即戦力になる管理職、
技術者を求めていることが多いそうで・・

さらに、経理や人事のような専門職は年齢を問わないとのことです。

また、中高年の転職希望者の間でも、こうした人材紹介サービスに対する
ニーズが広がり、積極的な活用によって、異業種への転職も増えたそうです。

ひと昔前でしたら・・

  あぁ~、オレも40半ばになっちゃったから、
  転職と言っても、受け入れてくれる所は
  少ないだろうなぁ…

とか、

  来年で33歳…
  やってみたいと思ってるIT業界へ
  転職するなら、今のうちだ

なんて、年齢に縛られていましたが、今は違うみたいで。。

とは言っても・・

やっぱ、中高年層は中高年層でして・・

誰だって40、50代でも転職できるわけではないみたいで・・

即戦力!

高度なスキル!

優れた管理能力!

など、何かに秀でた中高年でなくては、上手く行かないらしいです。

そんなわけで、何だかんだ言っても、転職するなら若いうちがよろしい
ようです。。。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

そんなZ世代

Z世代とは、1996年から2010年頃に生まれた人たちを指し、現在13歳~
27歳の人たちに当たります。

2021年、ユーキャン「新語・流行語大賞」のトップ10に選出され、近年、
よく目にしたり、耳にすることが多いです。

僕は、Z世代の人たちとの付き合いは、ほぼありませんが、主にバイト先
では、多くのZ世代を見ています。

一般に、Z世代の特徴として挙げられることは・・

  ●スマホ密着
  ●デジタル密接
  ●SNS密接
  ●コスパ重視
  ●タイパ重視

それと、「自分にとっての価値を重視した消費行動」がとられることとされて
います。

なるほど…

そう言われれば、スマホは肌身離さず…って感じですし、デジタルやSNS
にも秀でた見識や知識がある人、多いですね。

コスパはコストパフォーマンス(費用対効果)、タイパはタイムパフォーマンス
(時間帯効果)を意味しますが、これらについては、僕にはわかりませんし・・

「自分にとっての価値を重視した消費行動」ってのもわかりません。。

尚、ネオマーケティング(東京都)のネット調査では、「環境問題への関心度」
「SDGsへの意識」の各項目は、多世代に比べて低いとされています。

でも、まぁ、、

環境問題、SDGsともに需要な課題ではありますが、現代のZ世代に限らず、
いつの世でも、こうした課題に対する関心は、若い世代の方が低いもので。。

さて、そんなZ世代ですが・・

今年1月、2月頃・・

連続強盗事件や回転寿司などでの飲食店テロが相次ぎました。

実行犯は、いずれもZ世代で…

最近は、どうだか知りませんけど、これらの事件が報道されて、しばらくの
間、SNS上では「Z世代叩き」みたいな投稿が拡散したそうです。

特に、こうして「Z世代」と言う言葉が定着している状況下ですから、尚のこと
Z世代叩きが激しくなったように思います。

真面目に、普通に過ごしているZ世代の人たちには、本当にイイ迷惑です。。。

これも先に書いたように・・

いつの世でも、「この頃の若いモンはけしからん!」みたいな批判はある
もので。。

僕は、別にZ世代をかばうつもりではありません。ただ、SNS上で、過激な
言葉でZ世代をバッシングしても意味がないと思うのです。

強盗事件も飲食店テロも、決して許すことのできない行為です。

そんな行為を、何故、若者が…

どんな動機で…

やってしまったのか?

そこのところを社会的な背景から考慮して、防犯対策、それと、啓蒙を
進めていくことが大切だと思うだけです…。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

平穏無事こそ最高の贅沢

身体の衰えは、加齢や運動不足も原因ですが、ストレスが一番の原因と
言われています。

ストレスが少ない、小さいほど健康的な生活を送ることが出来るわけです。

  何かパーーッと派手に
  遊んでみるか!

って感じのストレス解消法もありますが、そう度々、派手に遊ぶことが出来る
人は、あまり多くないんじゃないですか。。

今日、知り合いの人に教わったことですが・・

日本には〝ハレ”と〝ケ”と言う考え方がありますね。

ハレの日と言いますと、華やかなお祝いの日を指します。

一方の〝ケ”は、日常を意味します。

知り合いの人によりますと、この日常こそが大切だと言うのです。

お金を使って派手に遊んだり、旅行に出掛けることも結構ですが、日常の
生活の中で、いかに何事もなく、無事に過ごせるか・・

これがストレスを産まない、または、軽減させることだと言うわけです。

  ンなこと言ったってさぁー!
  何事もなく、無事に毎日過ごせたら
  誰も苦労しないよ!
  こっちだって、何か事を起こそうと
  思ってるわけじゃなし・・
  何もしなくても、何か起きちゃうンだから
  しょーがねぇや。。。

そう思いながら聞いていると、僕の心の内を読み取ったように・・

  無理はしないこと・・
  それと、ちょっと心が躍るような楽しみを
  なるべくたくさん見つけること

と言い、次のように教えてくれました。

無理をしないとは、手を抜いたり、怠けることではなく、欲張ったり、背伸びを
しないと言うことみたいです。

欲を出して必要以上に何かを求めたり、分不相応なことをすると気持ちや
暮らしは圧迫していき、それでストレスになって行くとのことです。

ちょっと心が躍るような楽しみとは、人それぞれ好きなことがあるので、
それを適度にやっていれば良いそうで・・

別に趣味なんて持っていなくても、例えば、僕の場合、アチコチ歩くことや
スーパー銭湯へ行くこと、お酒を飲むことが好きであれば、それらを適度に
続けていれば良いとのことです。

  キツイ仕事の中でも、「今夜は冷や酒をキューっと・・」とか
  「次の休みは景色を楽しみながら滝まで歩こう」って思うと、
  ちょっと心が躍るだろ?

そう言われると、確かに・・

お金が無けりゃ、お金を描けずに楽しめることをひとつでも多く見つける。
日常の中の楽しみが大事なんだと言うわけです。

  海外へ行ったり、派手に買い物したり
  することよりも、日頃の平穏無事こそ
  最高の贅沢なんだよ

と、教えてくれました。

平穏無事こそ最高の贅沢か…、以前、これと似たことを別の人からも
聞かされたことがあります。

人生の達人は、日常を大切にし、平穏無事を心掛けるものかも知れませんね。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

バーチャル・日本一周

車で日本一周旅行しようとしたら、どれほどの時間と費用が必要になるか?

僕のポンコツ車では、とてもムリですが、何だか楽しそうだと思い、ついつい
記事を読んじゃいましたので、簡単にご紹介します。

まずは〝日本一周”の定義について・・

ご存じのように、日本は北海度、本州、四国、九州の4つに、無数と言っても
過言でないほどの島を有する島国です。

そのため、海岸線や国境沿いを通って、文字通り一周することは現実的
ではありません。

そこで、実現可能な日本一周ルートは、東京・日本橋にある「日本国道路
道路元標」を起点とします。

日本国道路元標とは、五街道(東海道、中山道、日光街道、奥州街道、甲州
街道)の起点とされています。

ここをスタート地点として、まずは北海道の最北端・稚内市を目指し・・

そこから、九州の最南端・鹿児島市を通って、日本橋まで戻ってくると言う
ルートです。

以上のルートでは、主に各地の主要国道を走行し、必要不可欠な場合を除き、
高速道路、有料道路は使用しないこととします。

さらに、1日当たり走行距離は500㎞まで。

宿泊は、ルート上の各地主要都市を経由することにします。

この想定ルートでは、合計14日を要し、総走行距離は約7050㎞。

また、ルート上では41都道府県を通過し、千葉県、群馬県、山梨県、長野県、
岐阜県、沖縄県の6県には走行していません。

次に費用ですが・・

燃料代は、ガソリンが160円/Lとして、平均燃費15㎞ならば、約75,200円に
なります。

ルート途中で、津軽海峡フェリーの利用料金が15,000円に、スタンダート席
として2160円。

その他、本州~九州、本州~四国を往復する際、高速道路を利用しなければ
なりません。

また、有料道路として関門国道トンネル(片道160円)、西瀬戸自動車道では
2950円など・・

以上、燃料費を含めた交通費合計は約116,000円になります。

これに食事代、宿泊代、その他雑費が、別途、17~20万円・・

総費用として約30万円になるとのことです。

14日間、30万円で日本一周、クルマ旅!

タハハ…、14日も休めるわけねーだろ…って、僕は思ったものの…

実現できたとしたら、それは生涯、かけがえのない思い出になるでしょうね。。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

韓国のトイレ事情

韓国旅行で、地元の人気レストランへ入り、ちょっとトイレを借りようと、
店内を見回しても・・

店内にトイレがない…って、困った経験がある日本の旅行者は多いみたい
です。

僕は、韓国へ行ったことが一度もありませんので、他人から聞いた話ですが、
繁華街であっても、雑居ビルのような建物の中にある飲食店は、店内には
トイレが設けられておらず、各階に設置されているトイレを複数の店舗が
共有で使うことが一般的らしいです。

ですから・・

レストランで食事中、または、食後にトイレに行きたいと思ったら、一旦、外に
出なければいけないわけです。

但し、各階のトイレは、基本的に関係者以外は使用不可になっているので、
ドアがロックされているそうで・・

暗証番号を入力しないとドアが開かないことになってます。。。

そこで、トイレに行きたければ、レストランの店員さんに、

  あの…、トイレ行きたいんで、場所と暗証番号
  教えてもらえますか?

と、尋ねないといけません。

尋ねれば、店員さんは快く教えてくれるみたいです。

お店によっては、レジ近くに暗証番号が表記されたプレートなどが貼られて
いることもあるので、番号を覚えてから、トイレに行きますが・・

アルコールが入り、イイ気分になっていると、トイレに辿り着いた途端に、
せっかく覚えた番号が、頭から吹っ飛んでしまうこともあるそうですから、
気をつけた方がイイとのことです。。。

韓国では、わずかながら店内にトイレが設けられている場合もありますが、
レストラン、カフェ、居酒屋にカラオケ店、それに、美容院やエステサロンでも、
ドアロックされた共有トイレが基本らしいです。

さらに・・

そのトイレにはロールペーパーが設置されていないことが多いそうで・・

  あ‶ーーっ!
  ちゃんと暗証番号も覚えて
  ここまで来たのにーーっ!

ショックのあまり、ここで洩らしてしまう日本人もいるとか、いないとか…。

こうした時のため、ポケットティッシュなどを常に携帯していた方が良さそうです。。。

良心的なお店であれば、レジや入口の近くにロールペーパーが置いてある
そうですから、遠慮せず利用しましょう。。。

  わざわざ店を出てトイレに行かなきゃならねーわ!
  行ったら行ったで、ロックされてるわ!
  おまけにロールペーパーがないと来たもんだ!
  まったく! 何て不便なんだ!

日本人には慣れないかも知れませんけど、これが韓国では普通とのことです。

尚、韓国では日本と違って、コンビニでトイレを使うことは出来ないみたいで・・

  ンじゃ、韓国の街を歩いている途中、トイレに
  行きたくなったら、どーすりゃイイんだ!?

韓国旅行ビギナーでも利用しやすいトイレは、ショッピングセンターやホテル、
地下鉄などの駅構内や公園のトイレです。

これらのトイレであれば、誰でも自由に使うことが出来るとのことです。

但し、ロックされてはいませんが、ロールペーパーがないこともあるみたい
ですから、ここは気をつけましょう。。。

そんな話を聞かせてもらって・・

日本のトイレ事情は至れり尽くせりなんだナァ…と、しみじみ思ったです。。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感