________________________________________________________________________

商店街は生き物

小さな駅から歩いて10分ほどの所にある、かつては商店街だったと
思われる路地・・

間もなく再開発されて、この辺りにはマンションが数棟、建てられる予定
だそうです。

今日、僕は、この路地にある1軒の空き店舗の解体に来たわけですが・・

様子を見に来たと言う、70過ぎのおじさんが話し掛けてくださって・・

  ウチも以前は、この近くで靴屋をやっていたが、
  周りには縫製工場や印刷工場など、こじんまりと
  した工場がたくさんあって・・
  今、残ってるのは印刷屋だけかなぁ‥

そう言われると、確かに近くには古めかしい工場だか倉庫のような
建物がいくつかあります。

で、おじさんの話では・・

それらの工場は、家内制みたいな夫婦、親子でやってるような工場が
多かったらしく・・

  ここの商店街は、八百屋に魚屋、肉屋のほか、
  惣菜を売る店が多かった。
  工場で働く人にとって、ここは食糧庫みたいな
  もんだった。
  アンタたちがいるこの店も、昔は惣菜屋で、
  五目おこわがおいしい店だった。

この空き店舗は、既に備品類は撤去されていますが、厨房の感じから
すると、確かに多種類の惣菜を調理していたみたいです。

家族みんなが一日中、工場で働いているから、食事の支度をする時間
もなく・・

  この商店街で、おにぎり、お弁当を買って、
  昼食にしたり、夕食前には魚屋へ大皿を
  持って行けば、刺身や焼き魚を・・
  肉屋に大皿を持って行けば、トンカツや
  ハンバーグを盛り付けて返してくれた。

なるほど、まさに食糧庫です。

  もう40年以上前になるかなぁ‥
  あの頃は景気が良くて、どこの工場も忙しそうで・・
  ウチも、あの頃が一番、靴が売れたなぁ‥
  みんな、商店街で惣菜やら野菜を買って・・
  活気ある商店街を歩いているだけで、疲れが
  吹っ飛んで、何とも楽しかった。

おじさんは、ぼんやり遠くを眺めるようにして話してくれました。

1軒1軒の工場、それと商店街の1店1店が、ひとつの家族みたいに
なっている・・

今ほど色々なモノはなかったし、便利ではなかっただろうけど、今には
ない活気、熱いエネルギーがあったかも知れないです。

このおじさんも、そんな景気が良かった頃は30前後・・

元気ハツラツ!って頃だね。

そんなことを思うと、この人気が全くなくなってしまった商店街も、生き物
みたいに思えます。

そうそう・・ 商店街は生き物ですね。

昭和が終わり、この商店街も役割を終えたわけで。。

マンションが出来上がった頃は、この辺りのレトロな空気も消えてしまって
いるんでしょうね。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

エンジェルナンバー「358」

自分が好きな数字を自家用車に付けることができる「希望ナンバー制度」

「777」とか「555」などを希望する人が多いみたいですが、自分の誕生日を
カーナンバーにする人も多いそうです。

7月20日生まれでしたら「720」

11月8日生まれは「1108」

取引先の塗装屋の社長さんが、今月、新たに買い換えた新型レクサス!

ナンバーは、社長さんが希望した通り「358」

・・・・・???

358…って?

  あの… 358って…
  何かイイ意味のある数字なんスか?

僕はストレートに、社長さんに尋ねてみると・・

  う~ん、オレもよぉわからんけど…
  娘に勧められてなぁ…
  近頃、この数字が人気らしいんやわぁ…

とのことで。。

社長さんの娘さんによりますと・・

風水の上で、「3」は金運や発展を表し、「5」は財運や帝王を表す数字で、
「8」は最高の数字とされているとか‥

なので、358はエンジェルナンバーとも呼ばれていて、運気を上げる数字と
されているそうです。

へぇ~、そうなんだ~

ひと昔前ならラッキーセブンの「7」、末広がりの「8」って、もてはやされて
いたようですけど・・

もちろん、今でも「7」と「8」は人気があると思いますが、近頃は風水を持ち出す
ようになったんですねぇ。。。

また、社長さんは、

  358がダメなら、168でもイイよ!

と、娘さんに言われたらしく・・

その「168」の意味は?

「1+6+8」で「15」になり、これは幸運を引き寄せる五大吉数と言われている
とのことで。。

ンじゃ、ラッキーセブンの「7」と末広がりの「8」で、「7+8=15」だから、「78」の
方が良さそうじゃん!

さらに、さらに・・

ド直球に「15」にしちゃったらイイじゃん!

・・・・・・・・・・って、僕なんか思っちゃうんですけどね。。

結局、数字なんて意味ありそうで、あんまり意味ないかも…

それに、希望ナンバーにすると、余分なお金を取られるし…

・・・・・・・・・・って、どーしても、僕なんか、そう思っちゃうんですけどね。。。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

お疲れ様です

主に社内文書、または、メールの書き出しに「お疲れ様です」を使うことが
多いんじゃないでしょうか?

既に「お疲れ様です」で文書やメールを始めることが当たり前になっていて、
その理由を知ろうとも、探ろうとも思わないですが・・

いつ頃から「お疲れ様です」で書き出すようになったんですかねぇ?

そもそも、どうして「お疲れ様です」が、採用されるようになったのか?

その由来とか理由も知りません。。

  みんなが書いてるから・・

  ただ何となく・・

って感じですね。

しかし、この「お疲れ様です」の書き出しを、不要!ムダ!と主張する
人たちもいらっしゃるみたいで・・

なぜ不要!ムダ!なのか・・

  忙しい人、急いでいる人にしてみれば、結論ありきの
  超短文の方が有難いから・・
  「お疲れ様です。先般、ご依頼いただきました資料の
  件ですが・・」なんて書いてないで・・
  「月次収支データ、翌月3日に送付します」
  これだけで充分!

ってコトみたいです。

一方、「お疲れ様です」派の人たちは、

  何だ?
  こんな素っ気ない文書・・
  もうちょっと思いやりと言うか、温かみの
  ある文書が書けねーのかねぇ。。。

と、超短文に反発するようで。。。

超短文が送られると、

  そうか、そうか‥
  あいつ、オレのこと嫌ってンだな…。

とか、

  あいつ、冷たいヤツだな・・
  人としてのぬくもりが微塵もない。。

なんて誤解されることも。。。

逆に、「お疲れ様です」は不要と言う人に、「お疲れ様です」メールを
送信しちゃうと・・

  イラつくなぁー!
  何でこんな余計なことばかり
  書いてンだ!

とか、

  あの野郎、仕事もしねーで、ムダな
  文書ばっか作ってやがる・・

などと思われちゃうことも。。。

相手や、時と場合を考えて、文書やメールの中身も変えた方がイイかも
知れませんね。。

僕は「お疲れ様です」派ですし、これまでのところ、そんな文書を送っても
叱られたことはありませんし、超短文で送ってくる人に出会ったことも
ありません。

たぶん、8割、いや、9割ほどの人が「お疲れ様です」派だと思っています
けど、どうなんでしょうね?
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

意識高い系

意識高い系…って言葉がありますね。

これは、口だけで実力が伴っていない人のことを言うそうです。

ま、どちらかと言いますと、若い人には多く見られるんじゃないですか?

こんな実話があります。

父親が大手企業の取締役と言う裕福な家庭に育ったAさん。

彼は幼い頃から、両親に過度に期待されて育てられてきました。

そのせいか、Aさん自身、少年時代から、

  自分は他人より優れた人間だ!
  自分はデキる男だ!

そんな思いを強く持っていました。

実際に学校での成績は優秀で、有名大学を卒業しました。

卒業後、大手銀行に就職することが出来ました。

しかし・・

Aさんは、学生の頃から「成功者になる!」とか「大物になってやる!」と
言った気持ちが強かったものの、具体的に何がやりたいかなどと言った
計画や信念は持っていなかったようです。

それで、せっかく大手銀行に就職したのに、与えられた仕事に不満を
抱くだけで、熱心に働こうとはしませんでした。

当然ながら上司から叱られることが多くなり、ますますヤル気を失って
いきます。

結局、2年も経たないうちに辞めてしまいました。

  オレは、あんな所で働くような男じゃない!
  もっと大きなことがしたいんだ!

そんな気持ちを抱きながら、今度は大手の生命保険会社で営業員と
して勤めることにしました。

この生命保険会社は、最近、テレビやビジネス誌などで取り上げられ、
話題になっていたのでした。

収入は完全歩合制。

  成果で得られる収入に上限はない!

そんな謳い文句が、Aさんの気を惹いたようです。

採用面接の際、待ち合わせの喫茶店に、高級車に乗って、高級な
スーツ姿で現れた担当者を見て、Aさんは、のぼせ上ったのでした。

  ここならオレも成功者になれる!

そう思ったほどでした。

が・・

現実はAさんが描いたイメージとは違い、生命保険の営業は、コネと人情
で成り立つ古い世界でした。

先輩社員たちが信用関係とコネで人脈を広げ、業績を上げていく中、
Aさんは、何とか家族や学生時代の友人に保険を販売するだけで。。。

月々の収入は15万円ほど。。

身の回り品や自家用車のため、消費者金融で借りることを繰り返し、
督促の電話が勤め先まで掛かってくるようになりました。

さらに、Aさんの業績は振るわないままで、とうとう退職勧告を受けることに・・

入社3年目のことでした。

今年で30歳になるAさん・・

現在も、「このままじゃ終わらない!」「必ず大物になれる!」などの思いは
変わらず持っているみたいです。

とは言え、今の世の中、生きづらさを感じやすいもので・・

自尊心を傷つけられる場面も、昔に比べると増えていると思います。

人間関係がややこしかったり、価値観のズレが多くなったり・・

嫌がらせや炎上することへの恐怖。。。

こうした場面が増えるほど、意識高い系の若者も増えてしまうみたいで・・

自身にじっくりと向かい合うゆとりもなくなってしまうと、度を越えた自尊心
だけが・・

成功願望だけが支えになってしまうのかも知れません。

等身大の自分を知って、それに合った生き方をすることが当たり前だと
思うんですが…。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

茶そば大盛り1080円

今日のお昼は、元請の営業マンに茶そばをごちそうしていただきました☆
soba_Hukusima2306.jpg
茶そば大盛り、かき揚げ付きで、お値段1080円です。

この営業マンも僕と同じく麵好きで、打ち合わせなどの際、ラーメンやそばの
話題で、よく盛り上がります。

  ここのそば屋は茶そば専門なんスよ!
  大盛りでイイでしょ?
  サクサクのかき揚げ付きです!

と、営業マンに勧められるまま、大盛りをお願いしましたが・・

予想を上回る大盛り!

嬉しいです!

それでは、いただきます!

ズズズッ!ズルッ!

うーん、旨いっ!

噛んでいると、ほのかにお茶の風味が感じられて・・

そこに、そば自体の素朴な味わいも重なり、絶品です!

太めに打ってあるので食べ応えがありますが、ツルツル入っていきます。

玉ねぎとにんじんのシンプルなかき揚げはサクサクとした歯応えが何とも
心地よく、これを頬張ると、また茶そばを啜りたくなります。

僕より2つ年下で、学生時代は柔道で鍛えた大柄な営業マンと共に、
茶そば大盛り、おいしく完食しました!

どーも、ごちそうさまでした☆
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

怪傑スダ ~常温庫の毒婦~

バイト先の冷凍食品センターには、低温倉庫ばかりではなく、一斗缶に
入った食用油やめんつゆなどがパレット積みされて保管してある常温庫
もあります。

常温庫には、パレット積みの状態で入庫されますが、入庫の際、商品の
賞味期限、収納ロケーション番号などが印刷された専用ラベルを、端末を
操作して発行し、商品に貼り付ける作業があり、その係として1、2名が待機
しています。

その1人に、ヨシダさんと言う女性バイトが、今月から新しく入ってきました。

年齢は36歳。顔だち、スタイルともに良く、ぶっちゃけ、こんなセンターには
不似合いと言ってイイぐらいの女性らしいです。。

あいにく、そのヨシダさんは日曜休みなので、僕はまだ、お目に掛かった
ことがありません。

で…

ヨシダさんの噂ですけど…

元キャバ嬢とのことで…

現在は結婚しているそうですが、その旦那さんが69歳だそうで…

33歳も差があると言うわけです。

どうして、また…

そんな男性と結婚したのか?

実は、その旦那さんは、複数のビルのオーナーらしく…

僕も知ってますけど、ここの最寄駅の西口の交差点の角に建つ7階建ての
おしゃれな感じの雑居ビル…

そのビルには、このエリアでは名の通った美容外科クリニック、エステサロン、
フィットネスクラブとか…

フレンチ、イタリアン、中華に和食、いずれも高級名店と評されている飲食店
などが入っているセレブリティーな雑居ビルで…

そのビルも、ヨシダさんの旦那さんが所有しているとのことです。

そんなギンギン・ギラギラのリッチな旦那さんと10年前に結婚したそうで…

何でも、キャバ嬢時代の上客だったらしくて…

それが縁で〝年の差婚”に至ったらしいです。

そこで、ますます疑問なのは…

メッチャ資産があって、しかも、容姿麗しく、何の不自由もなく過ごして
いられるはずなのに…

何でバイトなんか?

何で、こんな冷凍食品センターで?

何が面白くて食用油やめんつゆに、ラベルをペタペタ貼ってンの?

…ってコトです。

これも噂ですけど…

どうやらヨシダさんは、大の好色…

無類の男好き…

好色一代女!

3度のメシよりアレが好き!

ある男子バイトの話では、

  ヨシダさん、いかにも“男好き”って感じで・・
  それに、目ヂカラがある!
  男をムラムラさせるビームを放ってる!

だそうです。。。

実際に、ここに食用油を納品してくる、まあまあイケメンのドライバーと
既にデキているとか…

庫内の20代、30代の若手バイトとイチャついているとか、いないとか…

そんなのを聞いたとか、見たとか…。

しかし、つくづく思うんですけど…

このセンターは「不倫の温床」とも言われており、異性との不純な交際を
目的としてバイトしている人を、僕もこれまでに数人、見てきました。。。

ここで働いている人妻を目的に、やって来る男とか…

若いバイト男子を遊び相手にしようと言う熟女とか…

本当に居るんですねぇ、そーゆー人種が。。

しかし、不倫ではなく、真っ当な恋愛に基づいたカップルも、このセンター
には何組も成立しています。

まともなカップルも居るには居ますけど、明らかに怪しいカップルの方が
目立ってしまうので、「不倫の温床」と言うレッテルは、なかなか剥がれる
ことがないのです。。。

さて…

これも噂ですけど…

ヨシダさんは、ここでバイトする前、家電量販店でバイトしていたらしく…

その家電量販店の店長と、やはり不倫していたとのことで…

そのことが、店長の奥さんの耳に入ってしまい、烈火のごとく怒り狂った
奥さんと、いよいよ修羅場を迎えるかと言う頃に…

ドロ~ン…と、まるで煙の如く、ヨシダさんは姿をくらましてしまったとか。。。

それ以後、携帯電話にかけても「現在、この番号は使われておりません」
と言うアナウンスが流れるばかりであったり…

住所を頼りに、住まいを訪ねてみると、60代の家政婦らしき女性が出てきて、

  こちらには、そのような女の人はおりません。
  こちらもヨシダでございますが、そんな名前の方は
  いらっしゃいませんよ。

など、丁重に門前払いを食らうだけ。。。

執拗に追求しようとすると、イカつい黒人男性が2人、のそりと現れて、
ギロリと睨んでくるそうで、ビビッて何も出来なくなるそうな。。。

ところで、これも定かなことではありませんが、ここでバイトするように
なったのは、知人からの紹介だそうで…

どうも、その知人と言うのも、以前、ここでバイトしながら、若手バイトを
相手に火遊びしていた女性らしくて…

  あそこなら、若いバイトも多いし、納品に来る
  ドライバーの中にも、マッチョなイケメンがいるから、
  アンタ、試しにやってみたら?

とか言われて、ホイホイと乗り込んできたとのことです…。


そして今日、聞いたところによりますと…

ヨシダさんの魔の手が、庫内の正社員にも及んだとのことで…

その正社員とは…

オーシバさんです。。

オーシバさんが、妖しい毒牙に噛まれたらしいです。。。

オーシバさんが担当している和風レストランには、一斗缶入りのだし醤油や
キャノーラ油が多く納品されるため、オーシバさん自身がフォークリフトを
操作して常温庫に出入りする機会が多いみたいです。

4、5日前のこと、常温庫にやって来たオーシバさんをつかまえて、

  ねえ、今度、晩ごはん食べに行かない?

と、ヨシダさんから誘ってきたそうで…

それで一昨日の金曜日の夜…

ちょっと格式張った割烹の個室で、お酒を飲みつつ、食事をして…

その後、高級っぽいシティーホテルへ…

まぁ、、オーシバさんにしてみれば、格式張った個室でお酒を嗜むことも、
高級っぽいホテルも初めてのこと…

さらに、妖艶な年上の女性も初めてと言うコトもあり…

若さゆえ、ヨシダさんの誘いに、

  スポン!

とハマり、、

  つるん!

とイッチャッたんでしょうナァ。。


午後3時10分頃・・

  どーしたらイイんですかねぇ…?

事務所から外に出た脇に設置された自販機で、コーヒーなどを買って、
スダチームがひと休みしているところへ、オーシバさんがやって来て、
スダさんに相談しています。

既に、ヨシダさんと一夜を過ごしたことが噂になってしまっているのでした。

浮かない様子のオーシバさんを見て、

  どーしたら…って言われてもなぁ‥

さすがに返答に困るスダさん。。

スダチームのヤマシタさん、タナベさん、その他、若手バイト男子は、
ニヤニヤしながら聞き耳を立ててます。(僕もです。。)

それにしても、ヨシダさんの好みのタイプは?

単純に常温庫で顔を見る機会が多いだけでオーシバさんを選んだのか?

僕は、決して他人のことを言えるような柄じゃありませんし、オーシバさん
には申し訳ないですけど…

オーシバさん、別にイケメンじゃないし、体格も貧相だし。。。

顔で言うなら、スダさんの方が“男前”の部類に入ると思います。

そんなスダさんも、腕を組んで思案しているようで・・

オーシバさんにしてみれば、若さゆえ…とは言いながら、不倫をしてしまった
と言う罪悪感に心を痛めているようで・・

それで、普段から頼りにしているスダさんに相談したというわけですが・・

  火傷しないうちにやめた方が
  いいだろうなぁ‥

スダさんとしても、それぐらいのことしか言いようがないみたいで。。

それを聞いて、オーシバさんが消え入りそうな声で言いました。

  でも…、とことんやってしまいたいと
  言う自分も居るんです…。

  ・・・・・・・・・・・・・・・・
  ・・・・・・・・・・・・・・・

苦い顔をしながら、無言でオーシバさんを見るスダさん…。

果たして、好色女の毒牙に噛まれた迷えるオーシバさんを救うことが
出来るでしょうか?
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

お客様は神様じゃねーのかよ!

世の中、理不尽なことは多々あるものです。

これも理不尽な出来事のひとつでして。。

銀行のATMコーナーでお金を引き出す際、お金だけ取って、キャッシュ
カードを取り忘れることが、ちょくちょくあるみたいで・・

ある土曜日の午後・・

土曜日なので銀行自体はお休みですが、ATMに備え付けられている
オートホーン(直通電話)に対応するため、一部の銀行員は出勤して
いるのです。

この銀行の場合、大手なので全国に支店があり、オートホーン対応は
一括管理されています。

で・・

沖縄支店からコールがありまして・・

  さっき、ATMコーナーでお金をおろしたんだけど、
  カードを取るの忘れちゃってさぁ‥
  返してくンない?

ちょっと横柄な口調。声からして若い男性のようです。

対応した銀行員が状況を確認したところでは・・

引き出した紙幣だけ取り出し、キャッシュカードを取り忘れ、そのまま宿泊先
のホテルに戻ってしまったとのことで。。。

そう言えば、1時間ほど前、同じく沖縄支店から「カード取り忘れ」を知らせる
警報が鳴っていたなぁ…と、銀行員は思い出していました。

カードを取り出し口から抜かずに放置してしまった場合、そのATMからカード
センターと呼ばれる部署に警報で通信し、同時に取り忘れられたカードは、
ATM内部に取り込んで保管する仕組みになっているみたいで・・

それで、カードを取り忘れた男は、ホテルから再びATMコーナーに戻り、
「カードを返してくれ」とオートホーンで連絡しているわけです。

こうした場合、銀行が契約している警備会社へ連絡し、ATMからカードを
取り出してもらうよう、依頼することになっています。

コールを受けた銀行員は、その旨を伝え、

  警備員が到着するまで15分から20分ほど
  掛かりますので、それまでお待ちください。

と言うと、相手の男は急に怒り出して、

  何でオレが待たなきゃならねーんだ!
  ホテルへ帰るから、そこまで持って来い!

と、大声で喚くのでした。。。

その場で渡すことは可能ですが、それ以外の場所まで届けるようなサービスは
業務範囲を超えているので、そのまま待ってもらうようお願いしたのですが・・

  オレ、客だぜ!
  客を待たせる気か!?

と、全く聞き入れようとしない。。。

自分が忘れていったくせに、何と身勝手な…と、銀行員は少し腹を立てて、
それでも何とか説得して、オートホーンを切りました。

が…

それから5分も経たないうちに、

  まだ来ねぇぞ!
  どーなってンだ!?

同じ男から、再びコールが…

  あいにく土曜日と言うこともあって、
  渋滞しているかも知れません。
  今しばらくお待ち願います。

銀行員は低姿勢で言いながらも、本当に腹が立ってきました。。

一旦、切れたと思えば、またすぐコールが…

  もう待てねぇ!
  ホテルまで持って来い!

  申し訳ありませんが、それはサービスの
  範囲を超えておりますので・・

そう言いながら、銀行員は自分の頭に血が上っていることを自覚しました。。。

さらに、男はこんなことまで言ったのです。

  何だよ!
  お客様は神様じゃねーのかよ!

  ・・・・・・・・・・・

銀行員は返す言葉もなく、呆れるばかり。。。

丁度その時、警備員が到着したらしく、ここでオートホーンは切れました。

その後、カードを取り出すために対応している警備員に対しても、男は
散々、怒鳴りつけていたそうで。。。

事情を知らない警備員には誠に気の毒なことです…。

コールを受けた銀行員も、

  何が「お客様は神様じゃねーのかよ!」だ・・
  神様は神様でも、オメーは疫病神だ!

などと思いながら、しばらく腹の虫がおさまらなかったそうで…

いやはや、何とも理不尽なお話です…。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

タルかつ丼 800円

お昼に食べたタルかつ丼(800円)です。
Don_Taru2306.jpg
チキンカツの上に、たっぷりのタルタルソースを乗っけた丼物!

チキン南蛮ではなく、チキンカツと言うのが“ひねり”ですか?

チキンカツをソースで食べるのではなく、タルタルソースで食べるのも
悪くないですね。

また、このタルタルソースが逸品でして・・

程よい酸味に、玉ねぎがしっかり入っているからザクザク感が心地よく、
ゆで玉子も多めに入っていて、まろやかな味わいです。

このお店の手作りかも知れませんね。

そんなタルタルソースをたっぷりつけて頬張るチキンカツ・・

チキン南蛮と違ったマイルドな味・・

ひと口大のごはんにもタルタルソースを乗せて食べてみると・・

うん!

予想通りのやさしい味わい!

チキンカツを全て食べ切り、ごはんが少し残ったところに、余ったタルタル
ソースを混ぜ込んで・・

さらなるやさしい味わいで完食しました!
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

東京と地方都市、1人暮らしのコスト

オールアバウトがアンケート調査を実施し、東京と地方都市の1人暮らしに
掛かる費用を比較しています。

費用の中で大きいのが家賃・・

  ●東京1ヵ月の家賃幅(ワンルーム~1LDK)は平均7万6467円。
  ●地方都市1ヵ月の家賃幅(ワンルーム~1LDK)は平均6万625円。

平均だけ見ると、1万5000円ほどの差が出ていますね。

アンケート中のワンルーム最高家賃額は・・

  ●東京都大田区:8万円
  ●大阪市内:6万2000円

また、1Kの場合ですと・・

  ●東京都品川区:9万4000円
  ●大阪市内:6万2000円
  ●名古屋市内:4万5000円

以上の通りで、やっぱ、東京はお金が掛かりますねぇ。。

そのほか、地方都市の場合、2LDKでも7万3000円(名古屋市)、7万円
(札幌市)と、東京都のワンルームと変わらない値段で住むことができる
わけです。

次に、1人暮らし1ヵ月の食費を見ますと、東京では3万円前後ですが、
地方都市では1万5000円から高くても3万円と、こちらも東京の方が
やや高くなってしまいます。

光熱費についても東京の方が月額1000~2000円ほど高めです。

一方・・

家賃に食費、光熱費などの必要経費以外の娯楽費用は、地方都市の方が
若干多い傾向が見られます。

つまり、これは・・

必要経費を低めに抑えることができている分、趣味やレジャーに回すことが
できると言うことでしょうか。

しかし、お金が掛からないから地方都市がイイ!ってわけではなく、東京
だからこそ様々なチャンスの場が多いでしょうし、高いレベルのスキルを
身につけることにも恵まれると思います。

ですから、東京vs地方都市の費用比較ってのは、あまり意味はないかも
知れませんね。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

インドの禁酒州

インドには禁酒エリアと言いますか、禁酒州と言われている地域がある
そうで・・

これは宗教上の戒律なのか何なのか知りませんけど、とにかく飲酒を
禁止している州があるみたいです。

その中のひとつ、インドの東部に当たるビハール州・・

同州の村で結婚式が行われることに・・

おめでたいお祝いの席ですから、いくら禁酒州とは言え、ここはお酒を
飲んで、盛大に祝福したい!

で、、

お酒を飲んだ村人たちは、腹痛を訴え、嘔吐する者が続出…

目がかすむ、目が見えないなど、視力障害を訴える者も何人かいたと
言うことで…

  ほらほら、戒律を破って、お酒なんか飲むから
  天罰が下ったんだよ!

ってわけじゃなく、これは密造酒を飲んでしまったことが原因らしく…

この密造酒を飲んだ人たちのうち、37人が死亡し、重体で入院している
人も多数いるとか…

警察は、酒類密造と販売に関与したとされる100人以上を拘束し、密造酒
600リットルを押収したとのことです。。。

死者37人、拘束者100人以上…って大概な規模ですよ!

それに、600リットル…って、ウイスキーのレギュラーボトルにしたら850本
以上、日本酒1升瓶なら333本!

ンで、その密造酒のアルコール度数は、いかほどだったンですかねぇ?

そんなコトより…

地元当局は、前々からドローンなどを使って闇市場を取り締まっている
ものの、密造は相次いでいるそうで。。。

だったら、そんな禁酒州なんて設けない方がよくない?

そもそも僕は、禁酒州が設定された由来を知りませんから、何とも言えない
ですけど・・

世の中、お国を問わず、信仰を問わず、はたまた、文化を問わず、酒好きは
存在するもので・・

インドの人たちだって、人口が多い分、それだけ酒好きも多いだろうと
思います。

禁酒州が廃案されないなら、酒好きのインド人は引っ越した方がイイでしょう。。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感