________________________________________________________________________

周りに迷惑を掛けない

周りに迷惑を掛けない…ってコトは美徳だと思います。

各々が、これを心掛けることにより社会秩序が保たれ、穏やかに、
そして、快く過ごすことが出来るわけです。

ところが、昨今、周りに迷惑を掛けることを愉しむ風潮が目立って
きました。。。

例えば、飲食店やコンビニなどで客が過度なサービスを要求して
店員を困らせたり、悪質なイタズラをするなど迷惑行為・・

こうした行為を愉しむ…

また、SNSに投稿して愉しむ…

さらに炎上することを愉しむ…

しかし、こうした行為は、強要、威力業務妨害、偽計業務妨害、窃盗
など、多岐に渡る犯罪行為に当たるため、刑事上、民事上において
責任を負うことになります。

以前は、店舗や企業側が見過ごすことが多かったようです。

それは・・

  1.一個人に対する責任追及について、店舗、または、企業側に
   “やり過ぎ”であるとの批判が寄せられるのを避けるため

  2.被害額が少額なので、法的対応に伴う弁護士費用を考慮すると
   費用対効果が低くなるため

主に以上の2つによって、仕方なく見過ごされてきたように思います。

しかし、昨今はSNS上で拡散され、それを真似る行為が多数発生される
ようになり、もはや見過ごすことが出来なくなったわけで。。。

一個人とかイタズラとかの次元ではなく、社会問題となったわけです。

そうなりますと放っておくことは出来ません。。

むしろ、放っておくことにより、店舗、または、企業が社会批判を
受けたり、株主から酷評されるリスクもあります。

そのため、某回転寿司のように毅然とした姿勢で、迷惑客に対し、
法的責任を追及することになります。

軽い気持ちで…

面白いと思って…

目立ちたかった…

これらの言い訳をしても、これからは通用しなくなると思います。

迷惑行為を愉しむのではなく、当たり前のことである“周りに迷惑を
掛けない”ことで、自分も周りも愉しく過ごせる…

僕も改めてこのことを認識したいと思います。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感