________________________________________________________________________
2024年04月 | 2024年05月 |- ブログトップ
前の10件 | -

がんリスクを増大させる!

加工食品の中でも、ハム、ソーセージ、ベーコンなど
の加工肉には複数の食品添加物が使われていますね。

パッケージに表示されている原材料には、増粘多糖類、
エリソルビン酸、亜硝酸Na、リン酸塩など・・

なんじゃこりゃ…?

何だかよくわからない名称の原材料で…

こんなの食べちゃって大丈夫かなぁ…って、不安に
感じる人も多いらしいです。

2015年にWHOが、

  加工肉を毎日食べた場合、50gごとに
  大腸がんを患う確率が18%上昇する

と報告され、メディアでも大きく取り上げられました。

それ以前から、

  ハムやソーセージを食べるとガンになる

なんて話が、まことしやかに伝えられ、僕が小学生の
頃にも、そんな噂が広まった記憶があります。

それにしても、あのWHOが報告したことですから、世間
はざわついたはずですし…

ハムやソーセージのメーカーにとって、とんでもない
災難だったと思います…。

メーカー側は、声を大にして、

  何でオレらばっか取り上げられなきゃ
  ならないんだ!
  はんぺいやちくわだって、まあまあ
  添加物使ってンじゃねーか!

と、WHOに抗議したとか、しなかったとか…

しかし、あいにくWHOのみなさんは、ハムやソーセージは
知っていても、はんぺいとかちくわは知らなかったと
言う説もあったようで…(?)

で、まぁ…

その後、日本国内で販売されている加工肉に使用されて
いる添加物については、人体への危険性はなく、安心
して召し上がってください…って報道もされました。

裏では、ハム、ソーセージメーカー側の猛烈な抗議に
WHOがビビったとの噂もあったとか、なかったとか…。

それよりも何よりも…

  加工肉に限らず肉をたくさん食べていると
  結腸がんになるリスクが増す!

  肥満は大腸がんリスクを増大させる!

  喫煙は、がんリスクを高める!

  運動習慣がない人は、運動習慣がある人に
  比べ、がんリスクが高くなる!

などなど・・

何もハムやソーセージを槍玉に挙げなくても、がんの
リスクは他にもいろいろで・・

ハム、ソーセージを含め、何でもバランス良く食べて、
適度な運動を心掛けること・・

これが一番だと思います☆
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

やっぱ、中国って…

台湾の人たちが、海外旅行をするにあたって、最も
好まれている国は日本らしいです。

日本では言葉こそ通じないが、多くの台湾人が日本
を個人旅行で訪れている…と、台湾メディアの三立
新聞網が報じています。

逆に、台湾の人たちが旅行に行かない国は中国で…

その理由は、政治的緊張によるものかと思いきや…

実際には、そんな理由ではなくて…

こちらは中国のSNS・ウェイボーで、台湾のネット
掲示板・PTTの「なぜみんなは対岸(中国本土)に
行かないのか」と言うスレッドを紹介した投稿が
あったとのことで…

PTTユーザーたちのコメントには、

  何でもカンでも中国本土の携帯番号と
  ひも付けなければならないから

  そうしないと電子決済も使えなくて
  不便過ぎる!

  Googleマップが使えないから

  ホテルの宿泊に制限があったり、
  各種の登録が必要だったりで面倒

  有名観光地のぼったくりが酷い!

  中国用のアプリをダウンロードしないと
  タクシーの配車や出前などが使えない

などが理由として挙がっていたそうで。。。

一番多かった理由は、携帯電話番号と各種サービスが
ひも付けされていることで…

このことについて、中国のネットユーザーたちも納得
しているようで、

  中国に来る外国人観光客が減少して
  いるのは同じ理由による

  台湾人だけでなく、海外から中国に
  来る全ての人たちにとって面倒

  中国では全てのサービスが実名制
  だから

これらの書き込みが多かったそうです。

また、海外に在住している中国人からは、

  先般、帰国して空港のWi-Fiが使えると
  思ったら認証コードが取得できなかった

  確かに、今では携帯電話に決済アプリや
  移動アプリをひも付けないと、どこにも
  行けない

と言ったコメントもあったようです。

さらに、こんなコメントを投稿した中国の人も…

  海外から来た人たちどころか、
  住んでいる我々も、何でも
  ひも付けることにうんざり
  している

・・・・・やっぱ、中国って…。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

出費を抑えたがる人

人間、誰でも、少しでも出費は抑えたいと思うんじゃ
ないでしょうか。

安定した収入があり、しかも、高収入であっても、
できれば出費は抑えたい・・

漠然と、将来が不安だから蓄えておきたいと言う人も
多いと思います。

中には、出費を抑えることに生きがいを感じている
人もいるようで。。

僕みたいに、お金がないから出費を抑えなければ
ならないと言うわけじゃなくて…

充分な収入があっても出費を抑えに抑えようとする。

そんな人は、勤め先が倒産してしまうなどで失業
した経験がある人に多く見られるそうです。

再就職先がすぐに見つからず、日雇いバイトなどで
食い繋いだり、少しばかりの貯金を切り崩したり。。

それで、見る見る貯金が減っていくのは相当にツラい
ことで。。。

自身のせいではなく、勤め先が倒産したせいで収入源
を失い、貯金は減っていく…

ここから、出費することに罪悪感さえ感じるように
なってしまうと言います。

半年後、または、1年後に再就職先が決まり、何とか
安定した収入が得られるようになりました。

それに、今度の勤め先の経営状態は良好のようで、
倒産の心配はなさそうです。

それでも、

  明日、仕事がなくなっちゃったら…

  もっと貯金しとかなくっちゃ!

そんな焦燥感に襲われ、出費を抑えるようになるわけ
です。

まぁ、気持はわかりますけど、充分な収入があるにも
かかわらず、極度に抑えようとすると…

周囲から、また、家族から、

  大丈夫?

とか、

  ケチだねぇ…

って、心配されたり、陰口を言われるかも。。。

それで、そんな焦燥感から解放されるためには、

  宝くじ買って、3億とか5億円
  当てるしかないです!

そう言う人もいらっしゃるとか…

でも、こう言うのって…

本末転倒って言うんじゃないですか…。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

終活なんですけど・・

最近、僕の周りで「終活」と言う言葉を使う人が
増えてきたような気がしています。

取引先の社長さん、また、職人さんたちの中には、
60、70を越えている人が増えてきたからかも知れま
せん。

終活と言う言葉を聞くことが多くなりましたけど、
具体的に、どんなことが終活なのか?

ざっと以下のようなことを指すみたいです。

●財産整理
  資産を現金化させる
  不要な口座やカードを解約する

●資産管理
  介護費用など必要なお金の管理

●荷物整理
  自分の持ち物を確認して、不要と
  思ったものは捨てる

●エンディングノート作成
  希望する介護の内容、財産の内容
  などをまとめる

●葬儀やお墓について
  葬儀、埋葬の内容をまとめておく
  墓じまいをする場合は手続きを進める

などなど・・

まあまあやることは多いみたいですね。。

でも、まぁ、、僕の場合・・

整理するほどの財産はないですし、管理するような
資産もありません。。

ですから、エンディングノートなんて作成する必要
はなさそうですし・・

葬儀なんて別に地味で充分ですし、お墓は元々あり
ませんし。。

そんなわけで、僕の終活は、荷物整理くらいです
かねぇ。。。

と言っても、持ち物だってメッチャ少ない方だと
思っています。

僕よりも、ウチの悪妻…

こいつが、あり余るほど無駄で不要なモノばかり
溜めこんでます…。

こいつが死んだら、遺された者は、かなり片付けに
苦労することと思います。

僕はマジで、1日でも早く、こいつより先に死にたい
と思っているのです。。

ウチの悪妻は、こんなゴミ屋敷寸前みたいなウチの
中でも平気らしいです。

快適に過ごす…ってコト、知らないのか、あるいは、
快適だと思ってしまっているのか…

スッキリした空間の方が快適ですし、探し物をする
にも手間が掛からないと思うんですが…

時折、悪妻が必死になって、ウチの中のガラクタの
山から何やら探している姿を見掛けることがあります。

ほかにも、悪妻が、自分で放置したままのガラクタに
つまづきかけるシーンも見掛けます。。

そんなシーンを見るたびに、

  あぁ、こいつ…、
  やがて自分のガラクタにつまづいて、
  転倒して、それが原因でボケが
  始まるんだろうなぁ…

って思うんです。。。

僕自身、ウチの中のガラクタのせいで、つまづき
掛けたことが何度かあるんです。

何しろ、ガラクタの放置状況が日々変化している
ようで、我が家とは言え、把握しきれないのです。。

終活の話から始めましたけど、これはもう終活以前
の問題で…

  整理整頓だろ!
  終活じゃないよ!

ってコトです…。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

最も魅力的な世界の都市は

旅行先として最も魅力的な世界の都市に関する
報告書が、国際市場調査企業「ユーロモニター・
インターナショナル」から発表されました。
(2023年12月)

これを見ますと、ヨーロッパが上位10都市のうち
7都市、上位100ヵ国のうち63ヵ国を占めています。

この調査では、観光業、持続可能性、経済力、医療
対策や治安維持などの指標に基づき、作成されて
いるとのことです。

では、トップ10を紹介しましょう・・

  1位:パリ
  2位:ドバイ
  3位:マドリード
  4位:東京
  5位:アムステルダム
  6位:ベルリン
  7位:ローマ
  8位:ニューヨーク
  9位:バルセロナ
  10位:ロンドン

なるほど…、2位と4位、それから、8位以外は確かに
ヨーロッパ各国の都市ですね。

尚、アジア各国の都市としましては、シンガポールが
11位、ソウルが14位、大阪は16位で香港が17位と、以上
が20位以内に入っています。

それにしても、ヨーロッパ勢が強いのは何故か?

それは・・

  都市としての開発、発展や広範な技術の
  導入が見られる

からだと言うことで・・

  旅行客は今や高速なインターネットの利用、
  柔軟な予約の選択肢、リモート勤務が可能
  な空間を求めている

とも報告されています。

そんな意味で、東京が初めて10位以内にランキング
されることになったようで・・

東京に限らず、日本におきましては、観光インフラの
改善、コロナ対策緩和が奏功したとのことですが、
何と言いましても円安効果が大きかったみたいです。

また、国際的な観光に伴う支出額としまして、日本円
にして約241兆円が見込まれているそうで・・

日本人だけじゃなく、世界中の人たちも旅行好きな
人は多いんでしょうね。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ラーメン680円

今日のお昼は、シンプルラーメンを食べました。
ramen_T_Kita2405.jpg
お値段 680円

いかがですか?

見るからにシンプルな・・

純正の、そして、懐かしのラーメンです!

まずは具を見て行きましょう!

厚過ぎず、薄過ぎず、大きくはなく、かと言って、
小さ過ぎるとは言えないチャーシューが1枚・・

極限の細さを実現させたメンマ・・

このメンマがイイですね!

これ以上、細くカットしてしまうと、もう貧弱な
だけですけど、ギリギリで抑えられてますね!

薬味のネギもイイですよ!

小口切りではなく、みじん切りになって・・

それでも、ちゃんと薬味として認識できるだけの
分量が投入されてます。

あとはナルト・・

ま、これは普通ですね。

って言うか、コイツはあんまり薄くカットしたり、
逆に分厚くカットしたりするモンじゃなくて・・

また、2枚とか3枚も入れるモンでもなく、また、
入っていないと寂しいモンで・・

なので、、およそ3ミリ厚が1枚・・

これでイイんです。。

こうして具は、ギリギリまで抑え、ギリギリまで
客をガッカリさせない程度まで施されてます。

次にスープ・・

案外、しっかりとした鶏ガラの醤油スープです。

充分に旨くて、充分に満足できる味です。

あ、ここは気合い入れてンだなぁ…って思わせる
モノがあります。

しっかりとしたスープが出せるラーメン屋、それと、
しっかりとした味噌汁が出せる定食屋は名店です!

あとは麺・・

ストレートの中太麺です。

が…

ちょっと湯切りがアマかったのか、茹で時間に問題が
あったのか…

わずかながらぬめりを感じましたけど、まぁ、大きな
問題ではないとしましょう。。

とにかく、こうしたシンプルラーメンに出会えること・・

それだけで僕は満足なんです!
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

定食屋のトナラー

周りに空席があるのに隣に座ってくる人のことを
トナラーと言うそうですね。。

電車やバス、それに、飲食店とか‥

何も隣に座らなくても、他にも空いてる席がある
のに・・

人には、それぞれパーソナルスペースと言うものが
ありまして、他人に入ってもらいたくない領域とか
距離のことを言います。

しかし、10人に1人くらいの割合で、パーソナル
スペースの概念が希薄な人がいるそうです。

そんな人がトナラーと言われる人です。。

トナラーは、隣に座る、近くに座られることに対し、
気にならないみたいです。

が…

パーソナルスペースの概念を持っている人にして
みれば、隣に座る、近くに座られることは、かなり
気になります。。

例えば、定食屋で・・

1人だからカウンター席に座って、注文した定食が
来るのを待っていると・・

隣の席に座ってくるおっさん・・

  ん? 何で…?
  まだカウンター席には空席が
  あるのに…
  何だったら、2人掛けのテーブル席も
  いくつか空いてるけど…

隣に座られた方は、まず、そんなふうに思います。

さらに、

  このおっさん、オレに何か…

って、あれコレ考えたりして、出された定食も心から
味わえず、食べ方も何やらぎこちなく…

  早く出よう…
  早く店、出た方がイイよね…

そんな気にさえなってしまいます。。。

でも、隣に座ってきたおっさんにしてみれば、その
座った席は、いつも決まって座る席であって・・

隣に誰か座っていようと関係ないわけです。

おっさんにとって、この定食屋では、このカウンター
の左から2番目の席が定席なんです。

なので…

うっかり、僕が左から2番目の席に座ってしまったら、

  そこアタシの席なんで、ちょっと
  どいてもらえます?

とか言われるかも知れません。。

  指定席じゃねーんだぞ!
  こっちが先に来てんだから、
  別にイイだろ!

って、反発する人も出てくるかも知れません。。。

しかし、おっさんは、左から2番目の席じゃないと
気が済まないのです。

と、まぁ…

このように、パーソナルスペースが希薄と思われる
トナラーの人は、悪意があって隣に座るわけではなく、
その人なりのこだわりがあるだけみたいです。

しかし、パーソナルスペースを持つ人にしてみると、
トナラーの行為は不快に感じてしまうことが多い
ようで…

尚、パーソナルスペースの範囲、距離は、人間関係や
周囲の状況によって異なるみたいで…

人間関係の場合、心理的な距離が離れているほど
パーソナルスペースは広がりますし、周囲の状況の
場合は、空いているほど広がる傾向があるそうです。

だから、トナラーのおっさんも、その定食屋が満席に
近いようでしたら、両側に客が座っていても、特に
不快に思われることなく、左から2番目の席に座る
ことが出来るわけです。。。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コミュニティとは

今、エックスとかラインなど、SNSをやっていない
人の割合って、どれくらいなんでしょうね?

やっていない人の中には、僕が含まれてますけど、
そのSNSで、どれくらいのコミュニティが形成され
るんでしょうか?

このことが僕には、ず~~っと前から気になって
いまして。。

先ず前提として、SNSはコミュニケーション・ツール
であるわけで・・

それ故に、不特定多数の人たちと繋がるわけで・・

でも、不特定多数の人たちとの繋がり故に生まれる
価値観の違いと言いますか‥

そのために炎上であったり、誹謗中傷であったり・・

そんなリスクもつきまとってしまうわけですね。。

コミュニティ、それと、コミュニケーションって
言うのは、自分らしく、自分でいられる…ってのが
基本だと僕は思ってます。

それを不特定多数の人たちを、いきなり相手にして
自分らしさが出せるのか・・

ここが疑問に思うんです。。

自分が自分らしくいられて、自分の存在がムリなく
理解してもらえること・・

僕は、これが正しいコミュニケーションだと思って
います。

その上で、批判されたり、非難されたりするのなら、
そうした“炎上”は受けなければいけないでしょう。

そして、それを受けて、自分が正しいと思えば反論
したらイイと思いますし、間違ってたなぁ…って
思ったら、すぐ謝ればイイんじゃないですか。

但し、反論したり、素直に謝ったり…って、相手の
顔を見て、少なくとも、生の声を交わし合って出来る
ものだと思うんです。

その人の表情とか、話し方のトーンとか‥

それで・・

  あぁ、あいつ、そんなふうに
  考えてたんだ・・

  そうか、そうか、
  まぁ、反省してるみたいだな・・

って、わかってもらえると思います。

別に僕は、SNSを否定しているわけじゃありません。

否定じゃなくて、顔を合わせてとか、声を聞いてとか、
そう言うコミュニケーションには勝てないと思ってます。

だから、SNSが悪用され、それに乗っかってしまう人も
いるのは事実ですね。

ライブ配信アプリのPocochaが、全国の20~60代の男女
1000人にインターネット調査を実施した【コミュニティ
に関する意識調査】では・・

「自分らしくいられるコミュニティを持っている」と
回答した人の割合は40%未満だったそうです。

そう回答した人の中で「10人未満のコミュニティ」と
答えた人は90%超えでした。

つまり、小規模である方が自分らしくいられると
感じている人が多いわけです。

不特定多数の人たちと繋がりを持てると言った大きな
メリットもありますが、真のコミュニケーションが
取りづらいと言ったデメリットもあるSNS・・

う~ん・・

やっぱ、人と繋がるってコト、簡単なようで案外、
難しいのか・・

繋がろうとするから難しくなるのか・・

ここが難しいところです。。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

怪傑スダ ~まぼろしの軽四輪~

バイト先の冷凍食品センター・・

そこのドライバーであるMさんは、一時期、両親が住む
実家で暮らしていたはずでしたが…

この2ヵ月ほど、車中泊を続けてるみたいです。。。

周りの人たちから、いろいろ聞かされた話では…

もともとMさんは、パチンコが大好きで、もう以前から
どっぷりハマっていて、給料を使い果たすだけでなく、
親の年金まで勝手に手をつける始末…

Mさんの母親は涙を流しながら、

  親不孝モン!

と罵り…

父親も腹に据えかねて、

  出てってくれ…

と、まぁ、そんなことがあったらしく、今、車中泊の
日々を送っているようで。。。

僕は、日曜日の朝7時半には、ここに到着していますが、
駐車場に停められた型の古いシルバーの軽乗用車・・

これがMさんの車ですけど、運転席でMさんが大きく口を
開けて眠りこけている姿を時々、見ることがあります。

どれくらい乗っているのか知りませんけど…

カタカタカタ… カタタ… カタカタ…
ウィ~~~~ン…

ンくかぁぁぁーーー!

カタカタ… カタタ… ウィ~~~~ン…

ぐが… ン… ンがぁぁぁーーー!

カタカタカタ… カタタ…

エアコンをつけているのか、頼りないエンジン音と
共に、Mさんのいびきが漏れ聞こえてくるのです。。

今朝も、シートの背もたれを思いっきり倒して、Mさんは
眠りこけてました。。。

午前11時45分・・

今日のMさんは、配達に行かず、朝からフォークリフト
を操作して大口商品の出庫を手伝ったり・・

休憩室やトイレの掃除をやらされたり・・

キヤマ課長に、すっかり飼い慣らされてる…っつーか、
好き放題コキ使われてるっつーか…

そんなMさんが、昼休み直前であるこの時間になって、
いきなり庫内の仕分場辺りを…

そわそわ… 

ウロウロ…

やたらアチラこちら、そわそわしながらウロウロして…

しかも、妙に顔をこわばらせながら…

そわそわそわそわそわそわ~~~

ウロウロ…

そわそわそわそわそわそわそわそわそわーーーーっ!

ウロ… ウロウロ…

先程から、こんな感じで作業場や収納庫を行ったり
来たりしているのです。

どうやら何か探しているような…

ウロウロウロ… ウロウロ…

そわそわ… そわそわ…

ウロ…

そわーーーーっ! そわそわそわーーーーっ!

ウロ~~~~~

  
  何か探し物でも?

さすがに鬱陶しいとでも思ったのか、スダさんが声を
掛けました。。

すると、Mさんは、

  車のキー、落としちゃって…

庫内にいる時のMさんは、昼食は、ほぼ決まっていて
シーフードヌードルとおにぎりで・・

それをコンビニまで買いに行くわけですが、今日も
昼メシを買いに行こうと、車のキーをポケットから
取り出そうとしたところ・・

  ・・・・・ない!
  えっ!? ないっ! ないよっ!
  キー! 車のキー! ないっ!
  ええーーーーーーっ!?
  え゛ ええーーーーーーっ!?

たぶん、そんな感じで焦りまくりつつ、アチラこちら
探し回っていたのでしょう。。。

Mさんにとって、車のキーは家のキーと同じです!

これまで自分がフォークリフトで商品を出庫しながら
通った経路・・

歩き回ったと思われる経路・・

掃除していた休憩室とかトイレとか‥

  ないっ! ないないない!
  なーーーーーーいっ!
  なんでーーーーーーっ?

Mさんの、その表情の真剣なこと・・

これほど真剣な顔をしているMさんを。これまで見た
ことがありません。。。

懸命に探し回っているみたいです。

で…

僕たちは昼休みと言うことで、近くのうどん屋さんに…

そこでたぬきうどんを食べ終わり、庫内に戻ってみると…

Mさんは、まだ探しているようで…

それこそ床を這いずり回って探しているほどで…

必死の形相で探しているMさんを見て、キヤマ課長も
一緒になって探しているようでした。

それにしても、既に1時間以上も探しているのです。

そのせいなのか、今、Mさんの身体から発せられている
悪臭はマックスで。。。

少し前のことですが、キヤマ課長が、こんなことを
言っていたのを思い出しました。

  Mのヤツ、あまりにも臭いんで、先日、
  ワークマンでシャツと作業ズボン
  買ってやって、すぐに着替えさせたけど・・
  その時は臭いがしなくなったけど、30分も
  経たんうちに、また臭ってきて・・
  アイツの臭いは身体の芯まで染みついとる!

また、キヤマ課長がMさんに、

  オメー、風呂入っとるンか?

と尋ねたところ、

  入っとるよーーー!

と返ってきたそうで…

  ウソこけ!
  オメー、車の中に風呂でもあるんか?

そう言ったら、

  今はスーパー銭湯とかネットカフェに
  行っとるよーーー!

と答えたそうですが…

どこのスーパー銭湯なのか知りませんが、そこの客から
クレームがあったらしく、マネージャーが、Mさんに
丁寧に頭を下げ、

  誠に恐れ入りますが、今後、当館の
  ご利用は遠慮願います。

と、慇懃に出入禁止を通告されたとの噂もあります…。

さて、なかなかキーが見つからないようで、さすがに
キヤマ課長が、

  おい、もう諦めろ!
  車屋に電話して何とかしてもらうか、
  JAFか何か呼んで、ドア開けてもらえ!

と言ったその時・・

  キーが見つかったぞ!
  これだろ?

作業場の入口に立ち、右手を上げ、その指にはキーを
ぶらさげたスダさんの姿!

  トイレの手洗い場の真下に落ちていた。
  パイプに隠れて見落としたのかも知れん。

そう言いながら、Mさんにキーを手渡しました。

そのキーは、ホルダーなど付いておらず、全くの単品
の古いタイプのキーのみで…

  おい!
  ちゃんとスダさんにお礼言わんか!

キヤマ課長に言われて、ペコリと頭を下げるMさん・・

そのMさんの表情は、安堵に満ちたものでした。

が…

キヤマ課長から、

  そう言えば、オメーの車、
  今月末が車検だったやろ?

と言われ、またMさんの表情は、どんより曇ったのでした。

  そのことなんですが、課長…
  15万ほど貸してもらえませんか?

  あかんっ!

Mさんの懇願をピシャリと撥ねつけるキヤマ課長…

  あの…、そこを何とか…
  10万でも…

  あかんっ!

Mさんにとって車を失うことは、家を失うに等しい。。。

  あの… 何とか…

  あかんっ!

  何とか…

  あかんっ!

  そこを、そこを…

  あかんっつーの!

怪傑スダの活躍によって、見事、Mの車のキーを見つけ
出すことが出来ました!

しかし、Mさん、、車検通さず、このまま駐車場に
放置させるつもりなんですかねぇ…?
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

仕事と健康とストレス

ドイツのヨハネス・グーテンベルク大学で、欧州10ヵ国
の50~80歳までの2万人以上を対象に実施された調査に
よりますと・・

仕事を辞めた人は、仕事を持つ人に比べ、健康状態が
良いことが判明したそうで・・

仕事をしないことにより、健康面が根本的に変化する
可能性があると話題になったらしいです。

仕事を辞めた人は、仕事を持つ人に比べて、毎日の家事、
庭仕事で身体的な不自由が少ないこともわかったとの
ことです。

この調査を指導したエヴァイク教授によりますと、

  ストレス過多な仕事をしている、または、
  仕事に負担が掛かり過ぎている人は、
  退職後に真の安心を感じるのかも知れません。
  健康の面で、より良い自分になったと感じる
  のです。

そんなコメントも出しています。

・・・・・なるほどですねぇ・・

とても短い記事で紹介されていましたので、この調査に
ついての詳しい内容、また、データの詳細はわかりません。

でも、「仕事を辞める」「仕事を持つ」「健康」さらに、
「ストレス」・・

以上の4つの言葉に、妙に惹かれました。

確かに、仕事で多大なストレスを感じてしまう人であれば、
その仕事を辞めることで心身が解放され、健康的に良い
ことだろうと思います。

しかし、その後、仕事をしなくても生活に困らないので
あれば結構なんですが、そうでなければ、何か仕事を
して収入を得なくてはなりません。

そうなりますと、「仕事を辞める」ことで仕事をしなく
なると、やがて、不健康な状態を招いてしまうことも
あると言うわけです。

また、仕事を持つ人の中には、

  頑張って働いているのに、
  もらえる給料が少なくて…

って、安い賃金に不満があって、それがストレスになって
いる場合もあると思います。

それでは、そのストレスから解放されるには、その仕事を
辞めて、もっと賃金の高い仕事に就くことですが・・

思うように賃金の良い仕事が見つからなくて…

  あ~ぁ…
  こんな収入ゼロの状態が長引くんだったら、
  まだ仕事続けてた方がよかったなぁ…

と、仕事を辞めて無収入になるより、少ない給料で
も働いていた方がよかったと思えるかも知れません。

そりゃ、まぁ…

仕事で時間を取られ、家事や庭仕事が負担になることは
わかりますけど、それだけで健康かと言えば、そう言う
モンじゃないような気がするんですよねぇ。。

調査対象は2万人以上と、かなり多いですから、中には
めちゃくちゃストレスを抱えていて、仕事を辞めて、
真の自由を手に入れ、一気に健康的になった人もいる
だろうと思います。

でも、仕事を持つ人は、辞めた人に比べて健康的では
ないとは思わないですね。

仕事を持つストレスもあれば、辞めたことでストレスが
出てくることだってあると思います。

要は、今の自分のストレスと限られた時間、この2つを
どれだけ上手く調整できるか…ってコトだと思うんです。

安い給料のストレス・・

日曜日でもバイト・・

ほぼほぼ家事をしない悪妻へのストレス・・

そんな僕の等身大のコメントです…。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | -
2024年04月 |2024年05月 |- ブログトップ