________________________________________________________________________

ゴーストレストラン

一昨日、僕は「弁当を出前で注文することが信じられない」と
書きました。

しかし、これは今の時代について行けてない考え方であると
言うことがわかったのです!

「ゴーストレストラン」って、聞いたことありませんか?

ゴーストレストラン…、幽霊食堂…?

コスプレか何か、妖怪だかゾンビの恰好した店員が出てくる
食堂のコトですかねぇ?

と、これが時代について行ってない…ってコトですね。。。

ゴーストレストランとは、店舗を持たずに運営する宅配に
特化したレストランのことらしいです。

もともとは中国から生まれたそうで、実際に中国ではタクシーの
配車、自転車のレンタル、さらに雨傘の貸出しやモバイルバッテリー
のシェアなど、あらゆる分野でシェア業態が進んでいるとか。。

で・・

このゴーストレストランは、キッチンをシェアしているわけです。

厨房をシェアすることにより、外食業界に大きな変革が訪れると
まで言われていて、モバイルから食事を注文する若い世代に
強力にアピールしているとのこと・・

ほらほら・・

例の弁当の出前サービスだって、20代、30代に受け入れられて
いるそうじゃないですか!

また、ゴーストレストランは料理を提供する側に大きなメリットが
あるようで・・

一般に都会に店舗を構えると、概算で1千万円は必要になると
言われていますが、シェアすることで初期費用は50万円ほど・・

低リスクでのスタートが可能になります。

また、仕込みから調理まで1人だけで担うことができて、キッチンに
客が来るわけじゃないので接客、給仕などのスタッフを置く必要が
なくなります。

料理の注文はオンライン端末に表示され、キー操作するだけで
確認完了。

あとは配達員に料理を渡せば、注文先まで届けてくれます。

コスト面でも初期費用さえ払えば、月々の家賃、水道光熱費、
それに材料費が掛かる程度で、人件費、装飾・修繕費などは
大きく抑えられます。

それに加えて、シェアするキッチンには様々なジャンルの調理人が
います。

例えば、ラーメン屋、ハンバーグ専門店、タイ料理店・・

異なるジャンルの調理人が、それぞれの料理を試食し合ったり、
新しいメニューのアイデアを得られたり・・

そんなメリットまであるそうです。

注文する方としても、わざわざ着替えて、自動車を運転したり、
電車に乗ったりして店舗まで出掛けなくても、自宅で手軽に
その時々に食べたいモノを注文できるわけで・・

  そ、そうか…
  時代は変わっていくんだナァ…。

そんなことを痛感したです。。。

けど・・

僕は店舗へ行って食べますね。

モバイルでの注文はしないでしょうね。。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感