________________________________________________________________________

ユニクロ、大変なんです。。

世界のトップデザイナーとのコラボ商品で話題を呼ぶ
ユニクロは、商品だけでなく、サービスも充実している
との定評があります。

そんなサービスのひとつ・・

それは、3ヵ月以内であればタグを外していても、また、
裾上げなどお直しをしていても返品を受け入れると・・

ここまでのサービスは、他社では見られませんね。

消費者にしてみれば本当にありがたいサービスでは
ありますが、中には、この返品制度を悪用する客も
いるようで。。。

例えば、こんな客です。

ウェブデザイン事務所に勤めているAさん(男・32歳)

現在の事務所へ転職したのは昨年10月のことです。

彼は、この転職で面接のためにユニクロでジャケットを
購入しました。

タグを切らず、上手に隠して面接を受け、その帰りに
そのままユニクロへ返品…

  ジャケットなんて着る機会、滅多に
  ないンで…
  それで返品を受けてくれるユニクロを
  利用したわけです。
  すんなり返品できたし、面接もクリア
  できたし…

と、涼しい顔で話すAさん。

罪悪感ゼロです。。。

このように、普段、ほとんど着ることのない衣類を後日
返品することを前提に購入する客、まあまあ居るみたい
です…。

ところが、そんなAさんに天罰が下ります。

Aさんは、薄手のセーターを買おうとユニクロへ行きました。

気に入った色のセーターを見つけ、それを試着したのは
イイんですけど…

何と、そのセーターに噛み終えたガムが付着していたらしく、
Aさんのシャツにべっとりと…

  チッキショーーッ!!
  最悪だっ!

そう思いつつ、知らぬ顔してセーターを脱ぎ、そのまま
陳列棚へ…

しかし、Aさんのシャツには、ガムが付いたまま…

おそらく、愉快犯ってヤツですかねぇ…

誰かが悪戯で、噛んでいたガムを商品であるセーターに
くっつけたンでしょうねぇ。。。

こう言う悪さをする客もまた、まあまあ居るみたいで…

良心的なサービスを悪用したり、つまらない悪さをするのは
止めましょう…。

それにしてもユニクロ、大変ですナ。。。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

手作りミンチかつ定食

お昼に入った食堂の壁に、

  手作りミンチかつ定食 500円

と、色褪せた紙にサインペンで書かれていましたので、
それを注文することにしました。
onecoin_T2003.jpg

  ワンコインでミンチかつ定食が
  食べられる…
  今日はラッキーだ!

現代も、まだまだあるモンですねぇ、ワンコイン定食が。。。

出てきた「手作りミンチかつ定食」を一目見て、僕の頭に
浮かんだのは、

  極限

と言う文字でした。

現代、500円で食べさせることができる定食の“極限”が
コレだと思ったのです。

客を失望させない程度の大きさの2枚のミンチかつ。

同じく、客を失望させない程度のごはんの量。

定食ですから、ちゃんとみそ汁も付いてます。

着目すべきは、ミンチかつに添えられた刻みキャベツ。

キャベツだけ。。。

キュウリもない。トマトもない。ポテサラなんて
とんでもない。。。

何も足さない、何も引かない…。

さらに着目すべきは、小皿のソース。

卓上にソースを置いておくと、やたら使い過ぎる客がいて、
それでソースなど調味料のコストが掛かっちゃうンで、
それを抑えるため、小皿に用意したに違いありません。

でも、まぁ、このソース、僕にとっては充分な量ですけどね。

これならミンチかつだけでなく、キャベツにも使える量です。

  ああ、充分だよ。これで。。
  ワンコインで食えるなら、
  これ以上は望まないヨ、うん。

僕は、ありがたく手作りミンチかつ定食をいただきました。

ミンチとキャベツの分量が絶妙で、コロモがサクサクの
素晴しいミンチかつでした!

きっと、ここの店主は、このミンチかつと、この定食を
ワンコインで提供できていることに大きな自信を持って
いると感じました。。。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

自分がやりたいこと

たいていのお金持ちは、自己中心的な性格らしいです。

この場合の自己中心とは「自分が主役」とか「自分のために
世界はある」と言った“ジコチュー”ではなくて・・

世間の目や社会の常識など、他者の視点から基準を考える
のではなく、「自分はどうしたいか」と言った自分視点で
考えることだそうです。

自分自身に意識を向けて、自分の頭で考える…っってコトに
なりますね。

そして、さらにお金持ちは、自己中心にモノを考え、それに
対して「できるか」「できないか」…どちらかを選ぶのでは
なく、「どうすればそこへ近づけるか」「そのために何を
すべきか」を模索し、実行していくそうです。

つまり、途方もなく大きな目標を描いた場合・・

一般の人たちは、
  
  そんなのムリだわナ…。
  ま、所詮は夢だよ。

などと、あっさり諦めてしまいがちですが、お金持ちは、
その目標を達成することを思い描く前に、達成するために
何が必要で、何をしなくてはならないか…などを色々と
考え、ひとつずつ集中して実行していくと言うわけで、
それが結果的に目標達成につながっていくみたいです。


・・・ってコトで、ンじゃ、アレか・・

  世間の目を気にせず、社会の常識も
  無視して、自分がやりたいことを
  思い描き、それに向かってアレこれ
  考えながら、突き進んでりゃ、
  お金持ちになれる…ってか!?

言ってることは間違っていないですヨ。うんうん。。

間違ってはいないけどね…。

まず第一に、「自分がやりたいこと」なんて、そうそう
思いつくモンじゃない!

  腹減った…、メシ食いてぇ。。

  早く風呂に入って、寝てぇー!

僕が思いつく「やりたいこと」って、そんなモンですよ。。。

そんなわけですから…

「自分がやりたいこと」を見つけられない人、かなり多いんじゃ
ないですかねぇ?

だから、お金持ちは限られているわけで。。。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

丸亀食感!

丸亀製麺が仕事現場の近くにあると、心から安堵します。

  よっしゃ!
  今日の昼は500円以下で
  抑えられるゾ!

ってコトです。

これは、すき家でも同じですが、以前に比べると、すき家の方が
値上がりが大きくて…

前は牛丼大盛とみそ汁、おしんこのセットでも500円以下で
済んでいましたが、今は大盛単品でないと500円でおさまらなく
なってしまいました。。。

しかし、丸亀製麺は、かけうどん「大」で410円ですから、前と
比べて30円、値が上がっているものの、何とか満足できています。

そう。僕が丸亀製麺で注文するのは、かけうどん「大」だけ…

20回に1回ほどの割合で、釜揚げ、あるいは、ぶっかけにする
こともありますが、やっぱ、かけうどん「大」ですね。

CMでお馴染みの通り、各店舗とも粉から作っていますから、
確かに食感がイイですね。

以前のCMは、季節限定メニュー紹介していましたが、アレは
僕には通用しないですね。。。

逆に反感を覚えるンですよね。。。

例えば「春限定!たっぷりアサリ入りうどん」とか言われても、

  ヘンだ!
  うるせーや!
  オレは、かけうどんしか
  食わねーンだよ!

ぐらいしか思わないですね。。。

でも、最近のCMは、まさに丸亀製麺の特徴と企業姿勢をしっかり
伝えていますね。

店内で作る!

粉から作る!

モチモチ!

丸亀食感!

映像に出てくるのも、かけうどんですから、僕なんか余計に
好感が持てますね。

この「丸亀食感」ってのが、ブランドと言ってもイイと思います。

実際に、国産小麦粉100%使用ですし、水は軟水器を通している
と聞いたことがあります。

水の硬度は、うどんの食感だけでなく味にも大きな影響を与える
ことを熟知しているからだと思いますね。

現在、丸亀製麺は約830店舗。

セントラルキッチンではなく、各店舗で作っているからこそ
全国至る所へ出店できるわけです。

国内売上は約900億円。

これは、セルフ式うどんのマーケットの半分ほどを占める規模に
なるそうです。

2000年11月に産声を上げ、今や海外にも200店以上を展開する
丸亀製麺。

粉から作る!丸亀食感!

イイっすねー!

これがブランドですよ!

地道に実力と本質を積み上げていくことがブランド力です。

僕は、410円のかけうどん「大」から、そんなことを学んで
いるンすよ。。。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

異様な夫婦の形

夫婦と言いましても、実にいろいろ・・

今、この世に何組の夫婦が存在しているのか知りませんが、
その中には、次のような、異様とも言える夫婦の形もある
ようでして・・

一般の会社員である旦那さんは39歳。

看護師として働いている奥さんは37歳。

この夫婦の間には、まだ子どもがいません。

奥さんは、子どもが欲しいと強く願っているみたいです。

一方、旦那さんはどうかと言いますと・・

その前に、こちらの旦那さんは、奥さんに対して、やたら
説教をするクセがあるようで・・

それは、

  ●洗濯物のたたみ方
  ●料理の仕方
  ●家計簿のつけ方

など、家事について細かい手順、方法など、あぁだこうだ
長々と説教するそうです。

また、家計簿に対しては毎週1回、必ず旦那さんがチェックを
することになっていて、余計なモノを消費していないか、
間違いがないかを厳しく確かめるそうです。

このほか、旦那さんのご両親への接し方、付き合い方にも
いろいろ指図して、それに従わなかったら、もう延々と
説教されるみたいで。。。

そんな旦那さんの口癖は、「正しいこと」だそうで・・

ワイシャツのたたみ方がおかしかったり、好物の肉じゃがの
味つけが物足りなかったりすると・・

  おまえは正しいことが出来ていない!
  たたみ方が違ってるだろ!

とか、

  今夜の肉じゃがはおいしくない!
  正しい作り方をしていない!

とか。。。

また、奥さんが婦人雑誌を購入したりしただけでも・・

  こんな雑誌は不要だ!
  ちゃんと正しいことをしろ!

などと言い、そこから説教が続くわけです。。。

そして、近頃は、

  正しいことを教えても、それを
  実行できていない!
  おまえはおかしい!
  こんなことでは子どもを作ることは
  できない!
  病院にでも行って、カウンセリングを
  受けて来い!

そんなコトまで言われ、しかも、何度も言われ・・

奥さんは、実際にカウンセリングを何度か受けに行きま
したが・・

  あなた、別におかしいところは
  ありませんよ。

と言われるだけ。。。

さらに、

  それは、あなたの旦那さんが
  おかしいンでしょ?
  旦那さんの言うことなんか適当に
  聞き流せばいいんですよ。

そう言われたそうです。

そう言われても・・

  私はおかしくないみたい…、
  あなたの方が、おかしいと言われた…。

とは言えず・・

そんなこんなで、何ヵ所も精神科へ出掛け、カウンセリングを
受けさせられることになった奥さん。。。

でも、どこへ行こうが診断内容は同じでして・・

まぁ、旦那さんが言ってるコト自体、間違ってはおらず、確かに
“正しいこと”を言っているわけですし、それで暴力を受けている
わけでもなし・・

ただ1時間以上も説教を食らい、激しく叱責される日々・・

それでも奥さんは、この旦那さんと別れようとしない。

旦那と別れたら、子どもを諦めなくちゃいけないから・・

37歳と言う年齢を考えると・・

そんな弱みがあって、奥さんは、旦那さんのクド過ぎる説教を
受け入れているみたいで。。。


・・・・・それにしても・・

この旦那さん自身、どれだけご自分で“正しいこと”をしている
のでしょうか?

完全無欠の男なのかどうか?

また、奥さんも、看護師として働いており、その上で家事を一通り
こなしているのに、何故ここまで説教を受け入れているのか?

単に子どもが欲しいと言う願望のためだけなのか?

・・・・・これについて・・

ふと思ったんですけど・・

男って、女に比べると支配欲が強いらしくて、こうしてやたら
説教を繰り返す行為そのものが、この旦那さんの“支配欲”を
満たしていることかも知れませんね。

説教することで奥さんを支配している…って言う。。。

それと、奥さんも、本当に子どもが欲しいと思っているでしょうけど、
それ以前に、旦那さんの説教を聞いていることが、旦那さんに甘えて
いる…ってコトになるんじゃないかと。。。

まぁ、僕の勝手な思いですけど・・

こうした異様と言えるような夫婦の形もあるわけです。。。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

チキンカツ丼 750円

お昼に入った食堂に、チキンカツ丼がメニューにありましたので
注文してみました。
chikin_don2003.jpg
お値段 750円

まぁ、こうして画だけ見ていると、カツ丼と識別しづらいですね。。

でも、食べれば明らかにトンカツとチキンカツは違います。
(当り前です…)

玉子で閉じられた鶏モモ肉のカツは、しっとりとしてやわらかく、
肉の旨味、脂の旨味は明らかに豚肉とは違います。
(やっぱ、当り前です…)

ところで、トンカツに比べるとチキンカツは、おいしさの点で
負けていないと思うんですが、取り扱うお店がトンカツよりも
随分、少ないと思いませんか?

特に、このチキンカツ丼。。

チキンカツ定食でしたら、まだ取り扱っているお店はいくらか
あるみたいですけど・・

チキンカツ丼になりますと、なかなかメニュー表でお目に掛かり
ません。

もしかして地域差があるメニューなのかも知れないですが、この
地方では、あまり登場してくれません。

登場するお店がもっと多ければ、僕は、もっと食べるンですけどね。。。

何て言いますか、こう…

玉子で閉じた場合、トンカツよりもチキンカツの方が、まとまりが
あると言いますか・・

やっぱり鶏肉と玉子と言う親子関係に起因していると思うんですが、
舌の上で感じる味わいが一体化しているような・・

逆に言いますと、まとまりが良くてトンカツよりパンチ力は弱い
わけですけどね。。

それでも、特に、ここの食堂のようにモモ肉を使っていれば、
文句なしに旨いです。

値段的にも、ここの食堂ではカツ丼が800円と言うわけで、チキン
カツ丼の方が50円安いです。

たいてい、こんな感じでカツ丼よりも、少々安い設定になっている
場合が多くて、お値打ちでもあるわけです。

それなのに…

どう言うわけか、チキンカツ丼は出場回数が少な過ぎる…。

コレって、あれですかねぇ…

鶏肉と玉子の丼物と言えば、やっぱり親子丼がメジャーでして…

チキンカツ丼は、親子丼に牽制されてるンですかねぇ?

  丼物でしゃしゃり出てくンじゃねー!
  定食だけで我慢しろや!
  オレは定食の方じゃ、ほとんど
  出る幕がねーンだから!

って、親子丼から言われてるかも知れないですねぇ…。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

こだわって、こだわって、こだわるから

世にラーメン好きは多いですね。

麺好きな人の中でも、特にラーメン好きは多いみたいです。

  オレは、ラーメンよりうどんだ!

とか、

  いやいや、ラーメンより蕎麦だよ!

と言う人も多いと思いますが、それでもラーメン好きの
人の方が圧倒的に多いように思います。

ところで…

ラーメンって、年々、高くなっているように思うんですが、
どうなんでしょうね?

今でも僕の頭の中では、

  ラーメン1杯500円

この固定観念が頭から離れません。。。

僕が20歳前後の頃、500円で食べることが出来ていましたから。。。

しかし、今、500円で食べさせてくれるお店は、ほぼほぼ
ありません。

まぁ、700円ぐらいはしますね。

  チッ!
  高くなったモンだな、ラーメンも…。

そう思いながらも、好きなので、食べに行っちゃうわけです。

以前だったら、700円出せば、チャーシューメンが食べられた
はずです。

それが今は…

何だか、やたらこだわるンですよね。。。

スープにこだわり、麺にこだわり、チャーシューにこだわり、
メンマにこだわり…

仕込みにこだわり、火加減にこだわり、茹で時間にこだわり、
湯切りにこだわり…

こだわって、こだわって、こだわるから、値段が上がって
しまう。。。

うどんや蕎麦も、いろいろこだわるけど、ここまで値が高騰
したりしないように思います。

1杯1180円のラーメンもあるそうで・・

小麦を磨いて、磨いて、磨き上げて、小麦の中心部だけを
使うことにより、雑味が全くない麺になるそうで・・

日本酒の大吟醸じゃあるまいし。。

・・って思っていたら、実際に酒粕を配合しているらしくて、
それによって美容効果があるそうで・・

また、チャーシューは専属の職人が厳選した豚バラのみを
使用しているそうで・・

それでチャーシューを作ると、やわらかいだけでなく脂身に
独自の甘みが加わり、格別だそうで・・

さらに、器は有田焼の高額品を使用しているそうで・・

  ンで、1杯1180円もすンのーー!?
  誰が食うの?
  そんなクソ高いラーメン!

などと冷めた目で見ていたら、

  予想より売れてますね!
  これからは高級志向のラーメンが
  売れる時代になったッス!

店長さん、そんなコト言ってました。。。

そんなモン、もうラーメンじゃねーわ…。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村


s

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

線路の匂い

鉄道ファンの中には、秘境駅を訪ねることが大好きと言う人も
いらっしゃいますが、最近は、廃線を巡る人が増えているとの
ことで・・

僕のウチから車を1時間ほど走らせれば、3ヵ所ほど廃線エリア
があります。

僕は、鉄道ファンとまで行きませんが、線路の近くを歩くのが
好きでして・・

列車ではなく、ただ線路だけを見ているのが妙に好きなんです。

それで、廃線エリアにも行ったことがありますね。

そこは、かつて私鉄の単線でしたが、20年以上前に廃止され、
レールは撤去されていますが、線路跡がそのまま残っています。

一部に枕木も残っていたり、鉄道用の木製の標識まで残って
いて、それらを目にすると不思議な感動を覚えますね。

列車が走っている時でしたら、線路内に入ることは出来ませんが、
廃線されていますし、立入禁止などの看板もありませんから
堂々と以前はレールが敷いてあった所を歩いていけるわけです。

そうして歩いていると、明らかに以前は駅だったと思われる
建物を目にしたり、ホームの面影を偲ぶ跡地などに出会うこと
もあり、さらなる感動に浸れます。

歩きながら周辺の景色を眺めていると、

  ああ、こんなに住宅から近い所を
  列車が走っていたのか…。

とか、

  おっ!
  この辺り、ビュースポットだった
  だろうなぁ。

など、たくさんの菜の花と桜並木が見られる場所へ出ると
そんなことを思ったりします。

さらに進んでいくと、まだレールが残ったままのエリアも
あります。

錆びて赤茶色になってしまったレール・・

同じく赤茶色に染まった石・・

枕木は乾燥し切って、ヒビだらけで・・

風向きが変わったのか、あの線路の匂いが漂ってきます。

そうなんです!

僕が線路を好むのは、あの線路の匂いが好きだからです。

線路の匂い・・

アレって何なんでしょうね?

木製の枕木の匂いなのか・・

車輪とレールの摩擦による鉄粉の匂いなのか・・

あの何となくひなびた匂い。。

好きなんですよねぇ!

ずーっと嗅いでいられますね。

間もなく桜が咲く頃になったら、また線路の匂いを嗅ぎに
行きたいと思います。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

えび天おろしそばを食べながら・・

今日のお昼、資材屋の社長さんとそば屋に入り、そこで
ごちそうしていただきました。
soba_wakayama2003.jpg
えび天おろしそば 890円です。

えび天が2本に、焼のり、そこに大根おろしがトッピング
されています。

こうしてみると、えびの天ぷらと言い、焼のりと言い・・

それに大根おろしも、そばの味を引き立ててくれる相性の
よい役者たちが勢ぞろいした一品と言えますね。

さて、そばを食べながら、社長さんから、こんなコトを
尋ねられました。

  こう言う場合、えびの尻尾
  どうしてる?

・・・・・えびの尻尾・・?

つまり、社長さんは、えびの天ぷらを食べる時、その尻尾の
部分をどのように処分しているかと言うことを、僕に尋ねて
いるわけです。

  食べますね。
  僕、えびの尻尾はたいてい
  食べちゃいますね。
  めっちゃデカいえびですと
  尻尾もデカくて、かたいンで、
  その場合は残すことありますけど、
  でも、ほぼ食べちゃってますね。

そう言いながら、僕はバリバリ言わせつつ、尻尾をよく噛んで
食べました。。。

事実、えびの尻尾は、天ぷらでもエビフライでも残さずに
食べることにしているのです。

社長さんは、尻尾を食べている僕を、ぼんやりした表情で
眺めながら・・

  そうか…、
  オレも食べてた時期、あったけど…、
  最近、歳のせいか、どうも歯に挟まり
  やすくなってきちゃってナァ。。

社長さんの正確な年齢は知りませんが、50代後半だろうと
思います。

  あ、僕も挟まったことあるですよ。
  めっちゃデカいエビフライ食べてた時、
  尻尾の破片、前歯に挟まって…、
  それで歯茎に刺さったらしく、
  あの時はマイッタですわ。。。
  それから、あまりデカいのは尻尾を
  残すようになったです。。。

僕は、そう言ってから、大根おろしを絡めつつ、2本目の
えび天にかぶりつきました。

  そうだなぁ…
  やっぱ、この場合は尻尾も
  食べた方がイイよナァ…。

社長さんは、箸先でえびの尻尾を挟み、それを眺めながら
そんなことを言いました。

でも、そんなムリに食べなくても…と、僕が言い掛けると、

  いやぁ、何だかなぁ…
  例えば、ホレ…、天ざるの場合、
  えびの天ぷらが付いてくるけど、
  その天ぷらを食べた後、尻尾は
  天ぷらの盛り皿の端とか、空に
  なったねぎの薬味皿にでも
  置いちゃえば済むけどさぁ…

と、社長さんは言うのです。さらに、

  こうしてかけそばの場合、残した尻尾の
  置場がなくて、どうも困るンだよね。
  このまま、そばやつゆが残っている
  ドンブリの中に尻尾をプカプカ浮かべて
  おくと、何だか廃材を不法投棄した
  みたいでさぁ…。

と言って、苦笑いをするのでした。

なるほど、社長さんとしては、出来ることならばえびの尻尾も
残さず食べたいと・・

食べたいけど、歯に挟まって困るから、近頃は残してしまうと・・

で、残したはイイけど、置場に困ってしまうと・・

先ほどの通り、天ざるは盛り皿、または、空いた薬味皿に尻尾を
置いとけば済む・・

天ぷら定食、エビフライ定食だって、盛り皿、または漬物などの
小皿が置場になると・・

天丼はどうかと言えば、お店によってはフタ付の丼で出してくれる
場合があるので、そのフタが置場になるし、やはり、漬物の小皿
でも済ませられると・・

しかし…

かけそばの場合、置場がない!

これもお店によっては、ねぎなどの薬味を別途、小皿で出して
くれる場合もあるけど、ここのそば屋さんのように、小皿も
フタも何もない場合の方が多い。。。

廃材を不法投棄…

なかなか面白い言い方だナァ…

ンじゃ、盛り皿、小皿、フタとかは尻尾(廃材)の処理場って
コトか・・?

そこで、仕方なくドンブリに尻尾を浮かべると・・

まだ、そばも残っていて、それを食べていると、プカプカと
尻尾が浮いていて・・

つゆを飲もうとする時も邪魔になって・・

食べ終えた時も、つゆに浮かび漂ったまま、何だか見映えが
よろしくない。。。

僕なんか、つゆも全部飲んじゃうンで、この場合、尻尾だけが
空っぽのドンブリの底に残されるわけで、これなら、まぁ、
何とか許されるかも。。。

  でも、どーなんでしょうね?
  尻尾まで食べるものなのか、それとも、
  残す場合、どんなふうに処理するのが
  マナーに適っているのか?

僕は、一滴のつゆも残さず完食して、そんなコトを言いまし
たけど・・

みなさん、どーしてますか?

そもそも、えびの尻尾、食べちゃってイイのか、残すべき
なのか?

さてさて、社長さん、今日はごちそうさまでした。
この議論は、今度、天丼でも食べながら続けましょうヨ。
期待してますヨー☆
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ガラパゴス諸島は誰のために・・

ガラパゴス諸島と聞いて、何を思い浮かべますか?

イグアナ、ゾウガメ・・

ダーウィンの進化論・・?

素晴しい自然に満ち、独自の進化を遂げた生物たちの楽園です。

そんなガラパゴス諸島へ行くに当たって、「入島料」なる料金が
必要であることを知っていましたか?

僕は、初めて知りました。。。

ちなみに、1人当たり100ドルらしいですから、1万円ちょっと。。

安くはありませんね…。

それでも管理者であるガラパゴス国立公園側は、値上げを検討して
いるそうで・・

  1.エクアドル本土に3泊する場合、1人当たり200ドル
  2.エクアドル本土に2泊以下の場合、1人当たり400ドル

ってコトになる予定らしいです。

この値上げ案…、パッと見ただけですと意味がわかりにくいですが、
要するに、ガラパゴス諸島へ観光する前に、エクアドル自体での
観光を強化したいと言う狙いが込められているわけです。

ここ最近、ガラパゴス諸島を観光する旅行者数は年間27万6000人ほど。

絶え間ないほど諸島内に流入され、動植物たちは、すっかり圧迫
されているみたいで、諸島の維持費を稼ぐためもあって、こうした
大幅値上げを検討中と言うわけです。

もっと言えば、あまり諸島内に入り込んで欲しくない…ってコトです。

イグアナ、ゾウガメのほか、多くの動植物にとって、かけがえのない
楽園であるガラパゴス諸島・・

そこを訪れる身勝手な人間たち・・

自分たちの楽園にしようと、今では300軒もホテルが建ち、150軒ほど
レストランやバーができてしまったそうです。。。

そんなことをされては、特殊であり、もろい環境の楽園は壊れて
しまうわけで・・

そうなると、イグアナたちは行き場を失い、滅んでしまうのです。

ハワイ諸島、フィジー島も、昔はガラパゴス諸島に似た楽園だった
そうですが、今、ご存じの通り、ホテル、レストランなどが乱立した、
俗された観光地に変貌しているようで。。。

ガラパゴス国立公園側としては、絶対に、そんな悲劇を回避させねば
ならないと言う使命感に駆られているわけです。

こうして進化を遂げ、楽園に安住しているガラパゴスの生物たちを
守ろうとする人間がいる反面、それを理解できない人間も…

ある意味、あまりにも人間だけが進化し過ぎてしまったのかも
知れません…。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感