________________________________________________________________________

味噌、勇躍!

毎日、味噌汁、飲んでますか?

僕は、毎日とは言えないまでも、ほぼ毎朝、飲んでいますし、
お昼が定食であったり、丼モノであれば、味噌汁は付き物
ですから飲んでます。

しかし、国内では洋食化が浸透しているほか、人口減と言う
ことで味噌の市場は縮小が続いてるそうです。

そこで、味噌メーカー各社は輸出に力を入れているとのことで・・

世界的な和食人気に乗っかって、味噌もまた海外雄飛している
わけです。

2019年の味噌の年間輸出量は1万8444トンと、データのある
1988年以降で過去最高を記録しました。

1988年では全国の港から輸出された味噌は2172トン。

その後、年々増え続け、2018年に1万7009トン。

昨年は、それを更新し、約108%増。

1988年と比べると、8.5倍!

金額にすると7.3倍の38億円になるそうです。

味噌の主な輸出先は、米国がトップで輸出量全体の約30%を
占めています。

次いでタイ、韓国を含めると輸出量の半分ほどを占め、残り半分は
欧州など50ヵ国ほどで占められています。

・・ってわけで、結構、世界のアチラこちらへ行き渡ってるみたいな・・

米国では和食レストランや日系スーパーへの需要が多く、肉料理の
ソースや野菜につけるなどの用途で使われるとのことです。

ちなみに、国内の港では名古屋港からの輸出が最も多く、これは
やっぱり、味噌と言えば愛知、長野が一大生産地であることが
背景にあるようです。

ひと昔前、若い女子たちから、味噌汁のことを、

  泥水みたいだから
  飲めなーい!

などと言われたこともあったそうで。。。

このように、いにしえより日本の食文化を担ってきた味噌は、邪険に
された暗い時期もあり、国内需要は下がり続けていましたが・・

ここ最近は、メインディッシュを飾るソースとして華々しい活躍を
見せているわけです!

なお、国内においても健康志向の高まりもあり、発酵食品である
味噌が見直されているそうで・・

  チキショー!
  オレのこと「泥水」呼ばわりしやがって!

屈辱を味わった時期もありましたが、再び味噌には勇躍して
もらいたいと心から期待しています!
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

好かれる必要なんてないですヨ

  どうも仕事が上手く行かない…。

  今の仕事、続けていく自信がない…。

  どれだけやっても、この仕事、
  好きになれない…。

など、仕事上のことで悩んでいる人、少なくないようで。。。

で…

そんな仕事上の悩みと言うのは、実際には「仕事のこと」では
なくて、「人間関係」の悩みであることの方が多いそうです。

苦手な上司、、

気に入らない顧客、、

面倒な同僚、部下、、

そんな人が自分の近くにいるため、仕事そのものがやりにくく
なったり、やる気を失ってしまったり。。。

そこで、何とかして苦手な上司に怒られないように…

気に入らない顧客だけど、ひたすら媚びへつらって…

面倒な同僚から文句言われないように…

とにかく嫌われないように、少しでも相手から好かれるように
する。

相手に好かれれば、怒られなくなる…、注文出してくれる…、
聞きたくないこと聞かなくて済む…。

だから、好かれよう。好かれるようにしよう。。

そんな努力をしている人、いらっしゃるかも知れませんね。

でも、大変ですよね?

好きでもない人に好かれようとする…ってコト。

めっちゃ神経使って、めっちゃ疲れませんか?

だったら、僕はやらない方がイイと思いますよ。

そんな努力、しなくてイイと思うんです。。。

苦手なヤツ、気に入らないヤツ、面倒なヤツからは距離を置く
だけでイイと思いますね。

なるべく近づかないことです。

好かれる必要なんてないです。

そう言うヤツらは、誰からも同じように思われてるモンです。

好かれようとするエネルギーは、従来の仕事に使いましょう!

少しでも精度の高い、イイ仕事しましょう!

  オメーなんかに好かれようなんて
  思ってねーンだ!

  オレは仕事に集中したいんだ!
  オメーの相手なんかしてられねーよ!

そんな気持ちでイイと思いますね。

で、与えられた仕事はキッチリこなしましょう!

ちゃんと仕事している人は、ちゃんとした人が見てくれています。

必ず声を掛けてくれます。

そこから、少しずつ解放されるようになります。

苦手、気に入らない、面倒なヤツらから解放されることが実感できる
はずです。

・・・な~んて、あんまりエラそうなコト言えませんけど、僕の周り、
また、僕自身もそうなんですが・・

ちょっと斜に構えてる…って言いますか、人から嫌われようと
構わないと割り切ってるンです。

まぁ、僕ら土木建設の業界って、どちらかと言うと、そんなタイプが
多いと思います。

気に入らねーなら勝手にしろや!

もういいよ、オメーなんか知らねーや!

って感じですかねぇ。。。

でも、仕事に対しては意外と真面目な人、多いです。

職人気質って言うんですかねぇ?

ま…、そういうわけで、仕事をキッチリやってれば、ムリに相手に
好かれようとする必要なんてゼーンゼンない…って話です。。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

浮世の垢落し

1960年代の日本・・

敗戦後、見事に復興し、経済成長は著しく、国民は希望と
夢を持ち、日々の暮らしに楽しさや安らぎを見出せるように
なってきました。

とは言え、現代に比べれば不便、不自由なことは多くて、
そのひとつに浴室があげられます。

ウチに風呂がない!

そんな家庭、住居は少なくなかったのです。

寒い季節であれば、風呂に入るのは1日おき…って人も
まあまあいらっしゃったみたいで・・

でも、今みたいに暑い時季は、ザーッと汗を流し、身体を
きれいに洗ってから眠りたい!

でも、ウチには風呂がない!

でも、汗を流したい!

ンじゃ、どーする!?

銭湯です!

現代のスーパー銭湯より、ずっと規模は小さいですが、当時は
ちょっとした住宅地であれば、ウチから歩いて行ける距離に
銭湯があったそうで・・

アルミやプラスチック製の洗面器に石鹸とタオル入れて、下駄を
カラコロいわせながら銭湯へ通う人・・

夕暮れ時は、そんな人、何人も見掛けることが出来たそうです。

全国浴場組合の加盟数は、1968年がピークだったと言われており、
その数は、17,000軒以上でした。

それぐらいの数でしたら、確かにちょっとした住宅地であれば、
歩いて行ける距離に銭湯があったと頷けますね。

しかし、現代は…

昨年4月時点で2204軒。。。

1968年に比べて8分の1に減ったわけです。

そりゃまぁ、今時、ウチに風呂がない…って住居は極めて少ない
ですし、銭湯自体が老朽化してしまったり、経営者の高齢化で
昔ながらの銭湯は減る一方でして。。。

江戸時代の頃から銭湯(当時の湯屋)は、

  身体の汚れを落とし、ついでに浮世の垢も落す

などと言い、地域のコミュニケーションの場として人気だった
ようです。

湯船の中で、または、洗い場で・・

さらには脱衣場の隅で・・

知っている者同士だけでなく、初めて見る顔も、軽く挨拶して
世間話に花を咲かせる・・

そんな場でもあったようで、これは現代も同じですね。

僕も風呂が大好きで、スーパー銭湯へよく行きますが、親しげに
話し掛けてくれる人がいて、しばらく世間話をすることがあります。

特にどう…ってコトのない話ですが、そんなのでリラックスできたり
するもので、まさしく「浮世の垢落し」ってわけです。

さて、減っていく昔ながらの銭湯を維持しようと言う動きもある
みたいで・・

中には、駄菓子が当たる子ども向けのくじ引きを催し、家族客を
増やそうと企画したり、若者限定で入浴代無料にする代わりに
浴場内を掃除してもらう企画を立てたり・・

脱衣場でミニコンサートを定期開催する銭湯もあるそうです。

コミュニケーションの場、ささやかな社交場としての銭湯を
見直してもらおうと、いろいろ知恵を絞っているようです。

あいにく、僕の住んでいる所にはスーパー銭湯しかなくて・・

昔ながらの銭湯・・

あれば行ってみたいです。

1960年代は、

  ウチには風呂がない!

でしたが、現代は、

  近所には銭湯がない!

そんな時代に変わったのです。。。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

最後の出口

高次脳機能障害と言う脳疾患があります。

脳卒中や交通事故などにより、脳に損傷が生じ、これが原因で
言語、記憶、情緒などの認知機能に障害が出るそうです。

以前に比べ、怒りっぽくなったり、注意が散漫になったり、
記憶が悪くなるなどの症状が見られるとのことです。

推計では、国内に50万人の高次脳機能障害者がいると言われて
います。

これは60代の夫婦で、旦那さんの方が高次脳になってしまった
実話です。

12年前に旦那さんは、脳に血栓が詰まって、脳梗塞を発症しま
した。

2ヵ月ほど入院した後、職場復帰を果たしましたが・・

性格が一変してしまったようで、ささいなことで声を荒げるほど
怒りっぽくなってしまったそうです。

そのため、せっかく復帰した職場では、周りから無視されたり、
露骨な嫌がらせを受けるようになりました。

また、親族からも嫌われ、疎遠になっていきました。

が・・

本人は記憶障害があるらしく、そうした嫌がらせなどは、
ほとんど忘れているみたいです。。。

むしろ・・

辛いのは奥さんの方でして・・

旦那さんの職場のことはよく知りませんし、親族が遠ざかって
しまったことは耐えられたものの・・

旦那さんは、自宅で暴れることが増えたそうで、特にひどかった
のが9年前・・

部屋の中で独り暴れる旦那さんに、奥さんが声を掛けると、
いきなり殴り掛かってきたのでした。

奥さんは、頭部を何度も思いっきり殴られ、気を失い、その場に
倒れ込んでしまいました。

1時間ほど経って、ようやく奥さんは目を覚ましました。

しかし、奥さんは、その場の光景を目にして驚きました。

部屋の中で、旦那さんが何事もなかったように平然と座って
テレビを観ているではありませんか!

1時間前、あれほど何度も強く殴っておきながら・・

それで気を失ってしまったのに・・

どうも殴ったことを記憶していないようで、倒れている奥さんを
ただ眠っているとでも思っていたのでしょうか?

その後も度々、奥さんは殴られるようになりました。

そのためか、奥さんの耳は聞こえづらくなり、時に目まいや
頭痛に悩まされるようになりました。

そして何よりも…

旦那さんと二人だけで生活している今の状況が怖くて堪らなく
なってしまったのです。

やがて奥さんは不眠症になり、ストレス障害を発症してしまい
ました。

でも旦那さんは、そんなことお構いなしで…

度々の暴言に暴力…

時には包丁を振り回すことも…

  もうこれ以上ムリ…。

日に日に心が病んでいく奥さんは、死を考えるようになりました。

旦那さんを殺して、自分も死のう…ってことではなく、安楽死を
考えたのです。

日本では認められていないので、オランダへ行こうと思った
そうです。

僕は詳しいことを知らないのですが、オランダでは安楽死が
認められているみたいです。

苦しみから逃れよう・・

二人で静かに死んでしまおう・・

しかし・・

奥さんは思い留まり、高次脳の症状が悪化している旦那さんを
施設に預け、独りで暮らしているとのことです。

このお話は以上ですが・・

ここで思うことは、死と言うものを選択しなければならない
局面もあると言うことです。

殺人とか自殺ではなくて、安楽死と言う選択・・

これについての具体的なことは知りませんが、

  生きているより死んだ方が楽になれる。
  幸せになれる。

真剣にそう思っている人、そんな状況に置かれている人、
多くはないでしょうけど、居ると思います。

死んだら元も子もない!

死んで花実が咲くものか!

生きていたら、きっとイイことがあるから!

それらの言葉を聞かされれば聞かされるほど、辛さが増す人も
居ると思います。

かと言って、僕は安楽死とか、死の選択を勧めているわけでは
ありませんよ。。。

ただ、ハラスメントとか虐待とか…

そんなのから逃れられないとしたら…

それで誰かに相談したりしても全く見通しが立たなくて…

ますます絶望だけが膨らんで…

そんな状況に置かれた時に、残された選択と言うか、最後の
出口と言うか、そんなコトを考えさせられる実話でした…。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ズボンにチョコが…

今年2月のことですが・・

飲食店で食事をしてから、店員を呼び寄せ、テーブルが
汚れていたせいでズボンが汚れたなどとクレームをつけ、
弁償代として現金を請求していた男が、詐欺容疑で逮捕
されました。

たまたま入った飲食店には、客席を写す防犯用のカメラが
設置されていて、そこには、男がテーブルの裏側と自分の
ズボンに、あらかじめ持ち込んできたチョコレートを
塗り付けている様子が写されていたため、ウソであることが
バレて、詐欺罪で捕まったわけです。。。

その男は住所不定で無職の52歳…

その飲食店で、クレームをつけて3万円を請求し、店側は
その時、まだ防犯カメラを確認しておらず、言われるまま
現金を支払ったとのことで…

その際、領収の意味で、店側は男に書面にサインしてもらう
ことにしたわけですが、男は本名を記入しまして…

ンで、何だか腑に落ちない店側としては、後になってから
とりあえず防犯カメラを見てみると…

  あーーっ!
  こいつ、自分でチョコ塗ってンじゃん!
  やってくれるよねーーーっ!

ってコトで、110番通報。

店側にとってみれば、領収の書面の氏名が本物であったことが
幸いし、即座に捕まえられたみたいで。。。

それで、その男によりますと…

関東から関西、さらに九州でも同様の手口で飲食店を巡っては
不正に現金を請求していたそうです。

しかし、毎回、チョコレートを使っていたとしたら、ターゲットに
される飲食店も限られてくるでしょうね。

さすがに、格式ある高級寿司店ではチョコを使ったメニューは
無いと思いますし、そんな所で、

  ズボンにチョコが…

とか言っても、

  ウチはチョコなんか扱ってねーンだ!
  テメー!

って、すぐにバレちゃいますから。。。

やっぱり、チョコがテーブルの裏についていたと言う設定でしたら、
子どももよく行くようなお店で、チョコを使ったメニューが
いろいろありそうなファミレスなんでしょうねぇ。。。

フェミレスでしたら関東、関西、さらには九州だけでなく全国各地に
たくさんありますし…

ターゲットに不自由しないでしょうねぇ。。。

だからなのか、その男、これまでに100件以上、同じコトをやって
きたと供述したそうで…

1回当たり2、3万円を請求してたらしいです。

こうして見ると飲食店って、案外、たやすく客のクレームを
受け入れてしまうんですね。

2~3万円×100回ですから、200万から300万円を不正に稼いだわけ
ですが、実際にズボンのクリーニング代とか、買い替え代とか・・

全国を巡り歩く交通費、宿泊費のことを考えると、あんまり割の
よい詐欺じゃないですナァ…。

それよりも何よりも、100回以上もやってきて…

  領収書面に本名書いてンじゃねーよ!

ってコトです…。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村


s

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ぶっかけうどん 大盛

今日のお昼は、ぶっかけうどんの大盛を食べました。
udon_bukkake2008.jpg
お値段490円です。

お店によって、薬味はいろいろでして、ここのぶっかけは、
定番のきざみねぎの他、わかめと大根おろしがトッピング
されていました。

で・・

ほぼ毎回、僕は思うんですが、うどんやそばに大根おろしって
どう言った意味があるんでしょうか?

大根おろしでも辛いヤツがあって、それであれば薬味として
通用すると思いますけど・・

こうした普通の大根おろしは、具としても、また、薬味としても
あまり意味ないような気がするンです。

まず第一に、味気ない。。

水っぽいだけで、別にコレと言った味わいが感じられない。。。

それに、つゆに混ぜてみても特に大きな変化が見られない。。。

これと同じような状況が、天ぷらのつゆ・・

天ぷらの盛り皿の脇にも大根おろしが付いていること、多い
ですよね。

それで、あの大根おろし、天つゆの中に入れませんか?

入れて軽く混ぜたりしませんか?

それで、そこに天ぷらを浸して食べてみると…

今、間違いなく入れたはずの大根おろしの存在感が全く
感じられない…。

味も素っ気もない…ってのは、このことです。

先ほど、箸で大根おろしをつまみ上げ、それを天つゆに入れ、
軽く混ぜ合わしたのに…

それをした意味がない。。。

何をやっているのかわからない…って感じです。

  それとも、アレかねぇ…、
  オレの大根おろしに対する認識とか
  扱い方が間違ってるンかねぇ?

時々、そんなふうに思ったりもします。

  そもそもだね。
  大根おろしを入れることの意味はね。
  消化吸収を助けてくれるってコトでね。

とか、身体のためになるような効果があるのでしょうか?

だとしたら…

  コレッぽっちの量じゃ、消化も
  吸収も四国もありゃしねーだろ!

って思いたくなるんですけど。。。

  わからん、、
  やっぱ、大根おろしの意味、
  わからん…。

結局、今回もわからないまま、大根おろしをつゆに混ぜて、
ぶっかけうどんを食べちゃいましたけどね。。。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

大阪名物と言えば・・

大阪名物と言いますと、いろいろ思い浮かんで来ますが・・

一部の口の悪い人は、

  大阪名物と言えば“ひったくり”

ってコトで、ピークとされる2000年は、1万973件もの認知件数を
記録していました。

が・・、2019年におきましては254件(前年比146件減)にまで
減りました!

年間1万件を超える年が続いてきたことから、“名物”呼ばわり
され、大阪府、及び、府警は、頭を抱え、胸を痛めてきたわけ
ですが・・

昨年は、9年ぶりに全国ワーストを返上!

2000年に比べると、わずか2.3%にまで減少させることが出来た
わけです。

ちなみに、2019年では東京都が最多の259件。

こうしてみると、年間1万件を超えていたなんて、どンだけ
大阪って“ひったくり”の街なんや!

・・ってコトで、40年以上に渡り、全国で最悪だったみたいです。

これで大阪府、府警も胸を撫でおろして…、と思ったら、今度は
特殊詐欺の認知件数が過去最多の1806件と…

これは2011年に比べると約5.5倍に膨れ上がっているとのこと。。

  コレって、ひったくりから特殊詐欺に
  移ってるだけと違うんかーーーいッ!

  ホンマやなぁ…
  このままやと、特殊詐欺が名物呼ばわり
  されてまうわ…。

府警は、また頭を痛めているようで。。。

それにしても、大阪と言えば「商人の町」であり、商いを通じて
お金を上手にやり取りしていると思っていましたが…

いくら時代が変わったとは言え、こうしたお金のやり取りは
いただけませんナァ。。

ここらで一つ大阪から、パーッと大きな商いで、景気を下支えして
もらいたいですナァ。。。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

有名ブランドと環境汚染

有名ブランドは、そのブランド価値を守るため、製品がリサイクル
ショップやディスカウントショップに流れ込むことを、極度に嫌う
そうですね。

  ブランド価値≠値段

みたいなところがありますからね。。。

  そんなリサイクルやディスカウントに
  製品が並ぶくらいなら、燃やして
  しまった方がマシだ!

実際に、そんな例もあるようです。

英国の有名ブランドであるバーバリー。

今から2年ほど前、決算報告で41億円相当の売れ残った衣服や
アクセサリーを焼却、廃棄したと述べています。

また、ナイキはニューヨークのソーホー地区の店舗の外に、
ゴミ袋いっぱいのスニーカーが捨てられているのが見つかり…

それらのスニーカーは、履くことが出来ないように破損させて
あったそうです。

同じくニューヨークでは、アウトドアウェアの有名ブランドである
エディー・バウアーの店舗で、1着3万、4万円相当のコートなどが
大量に切断され、捨てられているのが見つかっています。

ファッション業界におきましては、売物にはなりませんが、まだ
使える製品(サンプルや試着後の製品)を寄付するとか、ワケあり品
として値引き販売するより、廃棄してしまうことが多いみたいです。。。

このことが、近年、環境汚染をもたらすとして問題になっている
ようです。

米国の環境保護庁の調べでは、年間約1180万トンの布製品が廃棄され、
全く分解されない布類も含まれているとのことです。

さらに、布製品を焼却することで温室効果ガスが排出され、その量は
石炭や天然ガスよりも多いとの指摘もあります。

有名ブランドの製品は、確かに高い品質が支持され、使う者を満足
させてくれるものですが・・

こうした裏の事情を知ると、それらの製品は高値であるがゆえ、
余計、空虚に思えてきます。

大量の無駄と環境汚染の上にブランドは確立され、守られていると
言ったら極端かも知れませんけど…。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

雪がなきゃスキーできない

昨年12月から、今年の1月、2月…

雪の少なさは記録的でした。

まさしく暖冬でしたね。

その前のシーズンも暖冬と言われてました。

それでも、少ないとは言え、まあまあ雪は降ったみたいで…

好調とは言えないまでも、スキー場は、ある程度、客で賑わって
いたそうです。

が…

昨年12月から、今年の1月、2月の期間は、スキー場を破産させるに
至ったようで。。。

例えば、島根県浜田市のスキー場は、2月に入っても1日も営業する
ことが出来なかったほどで…

何しろ、それまでの間、雪が降った日は5日のみ。。。

全く積もらなかったそうで…

その前のシーズンは、暖冬と言われながら雪が降った日は26日と
記録され、シーズン中に約6000人が来場し、約2千万円の売上を
計上できました。

それが今シーズンは、リフトなど設備の準備に数千万円を投じた
ものの、営業できず約2千万円の負債となって自己破産することに。。。

こうしてみると、雪ってのは、一般の暮らしの中では、あまり
降ってもらいたくないモンですし、積もってもらいたくないモン
ですが…

スキー場には、無くてはならない大切な資源!

そりゃ、そうだわなぁ…

雪がなきゃスキーできないモン!

当り前過ぎることだけど、ホント、雪があってスキーが出来るわけ
だから…

雪のないスキー場なんて、何の意味もない。。。

スキー場になっていないわけです。

今さら、なんでそんな当り前のコト…って思われるかも知れませんけど、
そんな当り前のコト、これまで当り前だったから、当然のように
受け入れてきただけで…

これが当然でなくなると、改めて思うモンです。

  雪がなきゃスキー場にならない…。

もしかして、この先、日本ではスキーができなくなるかも…って、
本当に近い将来、そうなっちゃうかも知れないです。

この暑い季節に、雪だのスキーだの…

ネタがないのか? って思われるかも知れませんが、何故だか
今、この時、

  雪がなきゃスキーできない…。

って思い、この先、どれほどの天変地異が起こるのだろうと、
ちょっと不安になりました。。。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

つけ麺 大盛880円

お昼に食べたつけ麺の大盛880円です。
hiyasi_tukemenn2008.jpg

つけ汁が個性的と言いますか・・

具には短冊状にカットしたチャーシュー、メンマにきざみねぎ。

それに味つけ玉子と、なぜか生の卵黄が入っています。

さっそく極太のモチモチ麺をつけ汁に浸して啜ってみると・・

  !!!・・

予想していた味と違うつけ汁の味に驚いてしまいました。

酸味が効いている!

酢だけじゃない、何か刺激的な酸味です。

うっかりして勢いよく麺を啜ると、間違いなく噴き出すヤツです。。

  あ!
  もしかして、この酸味をやわらげる
  ために卵黄が入っているのか?

そう思って、卵黄を溶いてみました。

それで食べてみると、少しは酸味がやわらいだみたいです。

やわらいだとは言え、それでも刺激的な味で…

暑いから、今日は冷たいつけ麺を食べようと思って注文したのに、
このつけ汁のせいで、額から大量の汗がしたたってきました。。。

酸味のほか、ラー油っぽい風味も感じられ…

  冷たいつけ麺食ってる
  意味ねーな。。

そんな気になってきて、何だか不可解なつけ麺でした。。。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村


s

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感