________________________________________________________________________

宿場町を歩こう

テレビの旅情報番組を観ていたら、中山道の宿場町である
妻籠(長野県)と馬籠(岐阜県)を紹介していまして・・

最近では、妻籠~馬籠間を結ぶ旧中山道を歩く外国人ハイカーが
増加中とのことです。

昨年度、この辺りを訪れた外国の人たちは初めて3万人を超えた
そうで、これは日本人より多く、全体の6割ほどを占めました。

ちなみに、妻籠~馬籠間は距離にして約9キロ。

途中、馬籠峠を越えるなど急な坂道が多いため、歩くと3時間は
掛かるそうです。

それでも外国人ハイカーたちは、JR中津川駅を降りて馬籠宿へ
入り、妻籠宿まで歩いていきます。

この間、ほぼ中間地点には地元の公益財団法人が、古民家を整備
した茶屋があり、無料でお茶をいただくことができるほか、
囲炉裏や畳の休憩場があって、まさに古き日本の旅籠の雰囲気が
楽しめるようになっています。

インタビューを受けたイギリス人の男性は、

  とても美しい宿場町と峠道だ。
  昔の日本の旅が楽しめる。

と満足そうに答えていました。

この旧中山道を訪れる外国人ハイカーは、10年前は5800人ほど
でしたが、昨年で5倍に膨れ上がったわけです。

何でもイギリスのBBC放送で取り上げられたとかで、訪れるのは
イギリスのほか、フランス、スペイン、ドイツなどヨーロッパ
からの来訪が多いとのことです。

一方、馬籠峠を越える日本人は年々減っているみたいで。。。

今では年間通じて、日本人より外国人の方が多くなっています。

実は、妻籠や馬籠からは離れていますが、僕のウチから車で
1時間から2時間ほど走って行けば、5、6箇所の旧中山道宿場町
まで辿り着けます。

休みの日など、僕も、そんな宿場町の周辺を歩いたりします。

曲がりくねっている細い道路など、

  これは間違いなく昔の街道そのままだ!

など、妙にワクワクしながら歩いています。

本陣跡とか一里塚の史跡、石碑を見たりすると、ますます
気分が高まります。

この先、紅葉を眺めつつ、昔の街道を歩くのも一興です。

今度の休み、僕も旧中山道の宿場町を歩こうと思います。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感