________________________________________________________________________

総務省のデータ

ウチにあった女性誌の中に、

  生活費は収入の50%から75%までを目標にしましょう!

と書かれていました。

ウチの場合でしたら、月々12万円から19万円ほどと言うことに
なります。

ウチの悪妻は、この記事を読んで、どう思ったのか?

読み飛ばしたのか、はたまた、読んでも何とも思わなかったのか…

とにかく、ウチの家族3人、月に19万円で生活することは不可能では
ないように思います。

家賃、駐車場代、水道光熱費、情報通信費などを差し引いて、残り
7~8万円になると思います。

質素な食事を心掛け、お金の掛かる遊びを慎めば、決して不可能な
ことではないと思います。

12万円では現実的に厳しいですが、19万円ならば可能です!

そうすれば、毎月5~6万円の貯金が出来る!

  おい、この記事、ちゃんと読んでみろ!
  イイこと書いてあるじゃないか!

と、悪妻に声を掛けようと思ったのですが…

ん!?

記事の中に引っ掛かる点がありまして…

そこには、総務省「家計調査」のデータが引用されてまして…

そのデータには、2人以上世帯のうち、勤労者世帯の1ヵ月平均実収入が
60万5,316円とされており、税金・社会保険料を差し引いた可処分所得は
49万2,681円となっているのです。

これですと、収入の50%から75%まで…ってのは、24万6,340円から
36万9,510円と言うことになります。

  マジかよ!
  おいっ!
  可処分所得49万円って、どこの
  勤労者世帯なんだよ!?

ってコトです。

仮に生活費を収入の50%としても、24万円もあれば余裕がある暮らしに
なると思います。

そして、毎月24万円以上の貯金が出来ると。。。

さらに、データには、実際に2人以上の世帯のうち、勤労者世帯の
月間平均貯蓄額は17万1,070円で、手取り収入の34.7%の貯蓄率と
記載されているのです。

  ・・・・・・・・・・
  ・・・・・・・・

僕は愕然としつつ、

  あぶねぇ、あぶねぇ…
  うっかりウチのヤツに話したら、
  「ウチの可処分所得は49万円もないから
  ムリに決まってるわ!」とか言われる
  ところだった。。

と思い、それから、、

  な~にが収入の50%から75%だ!
  こんなモン参考になるわけねーだろ!
  って言うか、総務省のデータ、
  どっから収集してンだ?

と、このデータ内容に大きな疑惑を感じたのでした。。。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント