________________________________________________________________________

まだ大丈夫だから

厚労省「令和4年 国民生活基礎調査」によりますと、
65歳以上の高齢者がいる世帯は2747万世帯。

全世帯の50.6%と過半数を占めています。

内訳としましては、

  ●1人暮らし(873万世帯)
  ●夫婦のみ(882万世帯)
  ●親と未婚の子ども(551万世帯)
  ●3世代世帯(195万世帯)

などとなってます。

この中で、1人暮らしの高齢者は増加の一途をたどり、
10年ほど前の2013年では573万世帯・・

2001年の調査時では318万世帯・・

今から30年ほど前の1992年調査では186万世帯と・・

その頃に比べて4.7倍に増加したわけで、こんなところ
からでも、超高齢化社会と言う言葉がひしひしと伝わる
ようです。。

また、要支援、要介護の率は、75歳を境に急増すると
言われ、80代前半で4人に1人が・・

80代後半になると2人に1人が支援、または、介護が必要
になると言われています。

それと、80代高齢者100人のうち、3人以上は骨折や転倒を
機に要介護となったと言うデータもあります。

年齢を重ね、やがて、身体が思うように動かせなくなり、
ちょっとしたことで転んでしまって、そのまま寝たきり
状態になってしまった人、僕も何人か知っています。

僕の両親、それに、ウチの悪妻の両親も、今は健康で、
自分の足で歩き、買いたい物を買い、食べたい物を
食べることが出来ていて・・

僕も、ウチの悪妻も、

  まだ大丈夫だ!

って思っているのですが、、

  いつか介護の手を借りる時が
  来るだろうなぁ

そんな予感を抱くことがあるのです。。

まだ大丈夫だから…って、思っていると、突然!

そんなことがあってもおかしくありません。。。

以前、近所の人から教えてもらったことですけど・・

老人ホーム選びで失敗するのは、

  ●決断が早すぎた
  ●コスト計算が甘かった
  ●他の入居者と合わない

この3つが多いとのことで、特に他の入居者との関係、
接し方や会話の中身など。。

老人ホームの他、高齢者の介護施設はいろいろあると
聞いていますが、お世話になる本人にしてみれば、
その施設が日常の場になるわけですから、「住まい」
と同じで・・

まぁ、僕らが一緒に暮らして面倒を見てあげるのが
一番かも知れないですけど、現実的にどうか…

決断・コスト・入居環境…、まずは、これらをしっかり
頭に叩き込んで準備するようにしたいと思います。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感