________________________________________________________________________

アベノミクスの効果って…

最近、みなさんの懐具合はいかがですか?

この春、昇給されて、おこづかいは増えましたか?

一方、消費税率が上がりましたが、家計への影響は
いかほどのものでしょう?

僕ですか?

相変わらずですよ。

相変わらずの底辺生活。。。

何となく、一年前より苦しくなっているような…、そんな
感じがしないでもない…って感じですよ。。。


アベノミクス…、そんな言葉が生まれて、これで1年半程
経ちますか?

この政策の大きな効果のひとつである物価上昇。これは
誰もが認めるところでしょう。

間違いなく物価は上昇していますよね。

アベノミクスが叫ばれる以前、この国の物価は約20年間、
大きな変動はなかったそうです。

それが雨後の竹の子のように、次々といろいろなモノが
値上げされ、物価上昇を痛感するようになってきたんじゃ
ないですか?

約20年間、物価の大変動を経験していない僕ら日本人にとって、
これはとても不慣れな現象ではないでしょうか?

円安による原料価格、輸入品価格の上昇のほか、天候不順の
影響で国産の野菜なども高くなりましたし、毎日の買い物に
頭を悩ませている人、少なくないと思います。


政府の計画によりますと、今年の秋には物価上昇率を2年前に
比べて2%とすることになっているようです。

これにより購買力と景気を刺激する…、これがアベノミクスの
骨子のひとつとのことです。

市場の流動性が高まり、雇用情勢は改善され、企業経営が
活発化していく…などにより、購買力と景気を刺激することの
ようですが、本当にそうなんですか?

物価が上昇しても、所得が実質的に減少していれば、悪い意味で
購買力と景気に刺激を与えるんじゃないですか?

実際に政府の統計データでは、昨秋時点ですが、各世帯の
平均所得は前年同期比0.9%の減少になりましたし。。。


そうなんです。

どうやら、このアベノミクスという政策は、格差を拡大させると
いう効果もあるようで、限定的な人たち…、例えば経営者とか、
円安の恩恵を受けている人とか、そういった限られた人たちに
対しては購買力を向上させていますが、そうでない人たちには、
減退させている。。。

でも、減退させられた人たちより、富裕層の向上効果が全体を
押し上げているので、統計上はプラスになってしまう…。

そんな気がしますが、いかがなモンでしょう…?
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました